7月の終わり、岡山の次女から白桃が届きました。ありがとう!甘~い💕長女にもお裾分け。岡山から桃…となると、元気いっぱいのひまわりに会いに笠岡ベイファームへ行きたくなりました。
8月5日快晴、笠岡ベイファームへ行きました。次女と孫3人とベイファームで待ち合わせ、長女は長男のソフトがあるし、翌日は登校日の為難しいとのこと。残念!次女が2時くらいになるということなので、食事は済ませることにしました。久々にしゃこ丼の店へGO!
しゃこ丼の店。4年ぶりだ!
hideさん、しゃこ丼定食。
私はしゃこ定食。
しゃこはもちろんのこと、お味噌汁や自家製のお漬物が相変わらずおいしい―💕ごちそうさまでした!
次女と待ち合わせ時間には、すでに気温は35℃。超暑がりhideさんは、すでにうんざりモード。どうなることやら。。。。。
道の駅前のひまわり畑🌻ほぼ満開!
わあ~!元気が出るー!
ひまわりフェア中だけどこの暑さ。人出は少ないかな。「ひまわり畑が見たい!」と楽しみにしていたなっちゃん、蜂と出会い怖いと展望台の下に。何故か兄ちゃんも。
暑さ知らずのさっちゃん。嬉しそうに走り回る、元気いっぱい娘。
あなたがひまわりさん?
なっちゃん、お顔を作ってるのかな?
ひまわりさん、かわいいね。
暑過ぎて、みんな汗びっちょり。ソフトクリームやかき氷を食べても暑さには勝てず、無表情。。。でもさっちゃんは、にこにこ笑って元気だー☀
そうそう。帽子を忘れた!って次女と話していたら、自分の帽子を私に渡してくれたなっちゃん。やさしいね😢ありがとう。嬉しかったよ。
超暑がりhideさんのシャツは、恐ろしいくらい汗でびちょびちょ。帰り道のファミマでTシャツを買って着替えました。やっと機嫌が和らいだようで。ほっ。。。
ひまわり畑で、孫達と一緒にいっぱい元気をのシャワーを浴び、これで夏を乗り切れそう!
しゃこ丼と言うのがあるんですね~
美味しそう。
お孫さんの笑顔は夏のヒマワリのように
元気がもらえますね~
子供の成長は早いですね~
黄色い色も好きです。魔女も筒賀に行った時
ひまわりが、沢山咲いていたのですが、道路から見たら、どの花も、後ろを向いていました。車から降りて
見る訳でもなく、通り過ぎただけです。孫さん可愛いですね。ひまわりにピッタリです。
しゃこは大好物で、ベイファームへ来ると大抵このお店に寄ります。いつもは順番待ちですけど、暑いからかそうでもなく食べられました。4年ぶりのしゃこ丼にしゃこ定食。やっぱりお美味しい!
ひまわりは、元気が出ますね😊
暑過ぎて、hideさんはテンションが下がっていましたが、孫達は汗をかきながら元気いっぱい。特に3番目は大はしゃぎ。
🌻こんにちは!魔女さん。
太陽に向かって咲く花、ひまわり。
幸せの黄色と太陽と元気がが出ますよね😊
魔女さんが見られたひまわりは、太陽の反対側だったのかな。通り過ぎただけでも、元気のシャワーを浴びれたはず。一緒に夏を乗り越えましょうね。