小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

術後....12日目& 熱からの自家中毒

2015年11月03日 | 日記

今日は気持ちの良い晴天~

暖かいです。

そんな気持ちの良い朝なのに。

息子は風邪を引いたとかでマスクをガッチリして寝ているし....

どうやら喉が凄く痛くなって来たとか....

我が家には売るほど買い置きのマスクがあるんですけど....

どうやら別なのを買って来たらしい.....

熱が出て来ると大変なので大根蜂蜜を作ったり、リンゴ人参ブロッコリーの

ジュースを作ったりして飲ませようと思って二階に。

だけど私は足がちゃんと上がっていなかった様で...

折角作った貴重なジュースを階段でこぼしてしまった。

 

水分だけを絞り出したものなので....あぁ~もったいない。

 

心配していたら起きて来て寒いから暖房を付けて良いかな?

いいけど....部屋は暖かいよ。

自分が寒気がしているので寒いと思ったのか、ワンズ達にも毛布を掛けてあげて~(笑)

この場所...日当たりが良くってこの時はポッカポッカ

毛布を掛けて可愛がってもらってたと思ったきららとショコラ。

いつもの様にまんざらでも無さそう。暫くこのままで寝いた様。

暖房も点いているし....毛皮も着ているのにねェ....暑いよね

 

やっぱりお医者さんに行って来るよ。

日曜日に公民館? でやっている即席診療所。車で五分位のところ。

赤ちゃんや、お年寄りが良く来ている様な感じのところです。

たいしたことのない風邪でも凄く気にするには理由があるんですけどね。

小さい時から熱が出ると自家中毒になるんです。

食中毒ではないですよ(笑)

24時間吐き続けるんです。それは苦しそうで苦しそうで大変なんです。

特にインフルエンザは高熱が出るので大変です。

いつだったかその自家中毒になった時に吐き気が何時間も止まらず....

牛が唸っている様な吐く音、今思い出しても笑ってしまうのですがお隣の奥様から電話が

あり

あの~ずっと何時間も唸っている様な異様な音がするんですけど大丈夫でしょうか.....

びっくりしたそうですね。

そんな事もあり、熱には敏感で37度2,3分でも点滴をしてもらって帰って来ると言う状況です。

えぇ....そんな熱で点滴 と私はびっくりするのですが...いつも行っている先生も点滴がお好き

な様ですぐにしてくださる様です。

母上様も点滴をした方が良いと言われ毎日通っていたことがあったんですよ。

三度のご飯をしっかり食べて元気だった母上様でしたけど。

先生....お好きな様です。 点滴が。(笑)

 

そして初めて行った診療所で薬を頂いて帰って来ましたら安心したのか

急に元気になりまして....(笑)

買って来たパンをパクパクと食べておりました。

なんだか..笑える...息子

私にもひとつお土産と言って、

これはローソンで人気がある美味しいパンだからと言ってましたね。

確かに人気があるだけ、とても美味しかったですよ。

息子のお土産と言うと私にあんぱん。コンビニから(笑)

 

 

前書きが長くなりましたが今日のじいちゃんパパさんは

パウチの交換の日でした。

なんだか一時間も掛かってしまいました。

やり方は分かったのですがシャワーを使いながらですから

当然体も洗うのでそれが長いのです。

きれい好きな人なので私ならチャチャっと洗うところでも何回も何回も

お湯をかけて洗うんです。

看護師さんが待っているよ~と言いながら....

ちょっと、せかしてしまいました。

 

今日もサイズは大体2.8ミリでピッタリでしたので切らずに

はめる事ができました。

これで行くと良いのですが...小腸と体の部分を縫い合わせているところの

抜糸が終ったらサイズも安定してくるらしいです。

切らずにできると一番良いのですが大体の人は少し切るらしいです。

かたちが楕円形になっているからだそうです。

予定の退院まで後八日間です。

 

それまで二人で出来る様に練習しなくてはなりません。

きっと出来ると思います。

パパさん~大丈夫だよ。 出来るからね。 手伝うよ。

 

そんなパパさんも毎日の音楽が楽しい様です。

こんなにゆっくりCDを聴いたことはないので良い時間を過ごしていると思います。

それだけでも幸せと思わなくてはね。

苦しみながら入院している人もいるんですから。

好きな音楽で随分助けられている様ですよ。

 

今日はパウチの交換で疲れてしまい食欲は無くなってしまったみたいです。

今朝も息子がお父さんの性格に救われるねっ。と。

ほんとだね....普通だったらね。もっと落ち込んでいるかもしれないのにね。

歌が唄えるって...お母さんには出来ないと思う。

有難いね.....

 

 

毎回、帰って来たときに剥がすのに大変だったマナーベルト

がっちり付き過ぎ....20cm×7cmのマジックテープですから強力です。

どんだけ大きいワンちゃん用に作ってあるんだか....

さすがアメリカ製。

今までのマジックテープを二㎝くらい見える様にしてみました。

家にあったマジックテープを貼り付けたのです。(笑)

さぁっと剥がせて....大成功~

写真も撮ったのですがスマホからパソコンに移したと思っていたら

この写真だけ取り残されたみたい~(笑)

 

今日もう一ヵ所....発見~きららのストレス。ガジガジ(笑)

こっちは先日のガジガジ。

 

もうすぐパパさんは元気になって帰って来るよ....

毎日きららたちに会いたいなぁ~って言ってるんだよ。

テーブルくらい...かじってもいいや~(笑)

 

今日は千代さんのところへ兄夫婦が行って来てくれたそうです。

ラインで送って来てくれました。

100歳~元気そうでした。

兄夫婦がいるので私も安心して、じいちゃんパパさんに

付いていてあげられます。ありがとう~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする