さて、尾道から鞆の浦に移動。まずは電車で福山まで行きます。
そこからさらにバスに揺られて30分・・・
ようやく鞆の浦に到着~~
しょっぱなから、観光案内所から流れてくる ♪ぽーにょぽーにょぽにょ さかなのこ~♪ の歌に迎えられました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d23f8a0c19317bea8170236f067025ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/82581708cc305ecbe01849043ca15062.jpg)
こんな情緒溢れる細い道を歩いていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/40c1032d4d9a4edbd1912efbfa1783b8.jpg)
小さな港に出ました。
さすがポニョの舞台になった町だけあって、映画の世界そのものって感じでした。
宮崎監督はこの町に滞在して、ポニョのストーリーを考えたそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/ebdda26291b9d6fa0db6668fc010af90.jpg)
ここは、坂本竜馬に関係あるお家らしいです(詳しくないのでよくわかりませんが・・・)。
今は旅館兼レストランにリニューアルされているのですが、そのデザインを宮崎監督が考えたらしいですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちなみに、ガイドブックにはこのお店で出す海鮮料理がおいしいと書いてあったので、おなかペコペコのまま来たんですが・・・
時間が遅すぎたようで、今日はもう終了してしまったとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
おいしいお刺身・・・(涙)
結局パスタを食べたのですが(これもおいしかったです)、こんなことなら、尾道で「尾道ラーメン」でも食べればよかったかも~~
気を取り直してさらに町を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/03fa59123134520c41fca9b6e040a1e0.jpg)
これまた宮崎映画に出てきそうな道を登っていくと、町を一望できる高台に到着しました。
風がめっちゃ気持ち良かったです!!残暑厳しい下界をしばし忘れることができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/9f63a328932390a3e0fdb62630783c50.jpg)
「ポニョに出てくる崖の上の家ってあの辺かしら・・・」
と思ってたんですが、帰りに観光案内所で地図を見たらずばりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
良い勘してる~~♪
町中ポニョのポスターが貼ってたり、お店には映画の割引券が置いてあったりと、町中がポニョに湧いている感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一通り観光して再び福山へ。
そこから新幹線で帰ったんですが・・・帰省ラッシュ真っ只中だったため・・・
見事に立ちっぱなしでした・・・・疲れた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも充実した広島観光でした♪
でも今度はぜひ冬に行きたい!丸々太った牡蠣が!生牡蠣食べたい~~
1月2月がベストシーズンらしいですよ、てっちゃん!
んで土曜ね(勝手な)。
よろしく~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そこからさらにバスに揺られて30分・・・
ようやく鞆の浦に到着~~
しょっぱなから、観光案内所から流れてくる ♪ぽーにょぽーにょぽにょ さかなのこ~♪ の歌に迎えられました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d23f8a0c19317bea8170236f067025ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/82581708cc305ecbe01849043ca15062.jpg)
こんな情緒溢れる細い道を歩いていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/40c1032d4d9a4edbd1912efbfa1783b8.jpg)
小さな港に出ました。
さすがポニョの舞台になった町だけあって、映画の世界そのものって感じでした。
宮崎監督はこの町に滞在して、ポニョのストーリーを考えたそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/ebdda26291b9d6fa0db6668fc010af90.jpg)
ここは、坂本竜馬に関係あるお家らしいです(詳しくないのでよくわかりませんが・・・)。
今は旅館兼レストランにリニューアルされているのですが、そのデザインを宮崎監督が考えたらしいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちなみに、ガイドブックにはこのお店で出す海鮮料理がおいしいと書いてあったので、おなかペコペコのまま来たんですが・・・
時間が遅すぎたようで、今日はもう終了してしまったとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
おいしいお刺身・・・(涙)
結局パスタを食べたのですが(これもおいしかったです)、こんなことなら、尾道で「尾道ラーメン」でも食べればよかったかも~~
気を取り直してさらに町を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/03fa59123134520c41fca9b6e040a1e0.jpg)
これまた宮崎映画に出てきそうな道を登っていくと、町を一望できる高台に到着しました。
風がめっちゃ気持ち良かったです!!残暑厳しい下界をしばし忘れることができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/9f63a328932390a3e0fdb62630783c50.jpg)
「ポニョに出てくる崖の上の家ってあの辺かしら・・・」
と思ってたんですが、帰りに観光案内所で地図を見たらずばりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
良い勘してる~~♪
町中ポニョのポスターが貼ってたり、お店には映画の割引券が置いてあったりと、町中がポニョに湧いている感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一通り観光して再び福山へ。
そこから新幹線で帰ったんですが・・・帰省ラッシュ真っ只中だったため・・・
見事に立ちっぱなしでした・・・・疲れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも充実した広島観光でした♪
でも今度はぜひ冬に行きたい!丸々太った牡蠣が!生牡蠣食べたい~~
1月2月がベストシーズンらしいですよ、てっちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
よろしく~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)