融資制限する気満々にしか聞こえなかったし真面目かどうかの問題でもないんだけどそう受け取った私がおかしいのか?
— S.S.Upfield (@HIROTAN_No524) July 9, 2021
7/9(金) 13:28配信[ 東京 9日 ロイター] - 西村康稔経済再生担当相が8日夜の会見で、政府の要請に応じず酒類提供を続ける飲食店の情報を金融機関と共有し、金融機関に順守の働きかけを行ってもらうと発言したことに関して9日、菅義偉首相や閣僚は「融資の制限ではない」などと説明した。企業からは「ショックを受けている」(グローバルダイニングの長谷川耕造社長)などの声が聞かれた。
流石にこれは中国か!
— Isseki Nagae/永江一石 ワクチン2回接種済み (@Isseki3) July 9, 2021
売り上げ落ちて死にそうな酒販店に、酒を出してる店に酒を卸すなと。それで倒産して、自殺しても高齢者と五輪守れか!酷すぎる。 pic.twitter.com/B6KyVu5tD3
(中略)<真意わからず>
金融機関からは発言の意図が伝わらず、戸惑いの声が聞かれた。ある銀行関係者はロイターの取材に対し「何か具体的に話をもらっている段階ではない。それで取引をやめるやめないみたいな話にはならないと思う」とした上で、「発言の真意がどこにあるかまだわからない」と語った。 別の金融機関関係者は「銀行側が融資の停止や契約打ち切りをするのは難しいというのが事実」とし「協力しない人に融資を打ち切るのは裁判沙汰にもなりかねず、そこまで強硬(な話)にはならないと思う」と述べている。 全国信用金庫協会は「詳細が分かりかねるので、コメントは差し控える」としている。
金融庁関係者は「国や自治体だけではなく、事業会社と多くの接点を持つ金融機関も巻き込んで、コロナ対策の徹底を呼び掛けようという主旨。現在、内閣官房、中小企業庁、財務省、金融庁の間で詳細を詰めている」としている。
7/7(水) 14:32配信[東京 7日 ロイター] - 金融庁は7日、米金融大手ゴールドマン・サックス・バンクUSA東京支店に営業免許を付与したと発表した。営業開始日は9月を予定している。 取り扱い業務は本店・その他海外支店業務の媒介業務、法人顧客向け銀行業務など。
銀行法が改正され、日本の優秀な中小企業を買いまくれるようになりましたからね。
— oiyoyan (@oiyoyan) July 7, 2021
そういえば、菅総理と懇意にされているアトキンソンさんは元ゴールドマンサックスのアナリストでしたねぇ。
ゴールドマン・サックス・バンクUSA東京支店の銀行業に営業免許 https://t.co/DAFPNCDnk5
アトキンソン、おまえは猿に似ている。
— 丸顔おばさん (@marugao666) June 26, 2021
日本はな、猿の惑星じゃないんだよ!
猿とチンパンジー。↓ https://t.co/CaMPCneLyj pic.twitter.com/ChQy4KFo5A
<ストーリー>
地球から320光年、とある惑星に不時着した宇宙船の飛行士テイラーが見たのは、人間のように言葉を話す猿が人類を支配する恐るべき世界だった……!
<ポイント>
【心に残る名言と名作 ―映画の言葉―】
“人間の知恵は愚かさと同居している”
知恵は人間の最大の武器である。知恵あるものが生存競争を勝ち残り、豊かな生活を求めて新たな文明を築いていく。しかし、周りを冷静に見渡してみるがいい。進化した知恵が、逆に人間を滅亡に近付けている愚かな事実に気付くはずだ。
2021年5月19日 12:44業務の範囲が制限されてきた銀行に人材派遣やシステム販売などを新たに認める改正銀行法が19日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。事業会社への出資上限を原則5%(持ち株会社では15%)としてきた規制も緩め、地元産品の販売など地域経済に寄与する非上場企業には100%出資を可能とする。超低金利で事業環境が悪化した銀行の収益機会を広げる。
5月に成立した改正銀行法では、地域経済に寄与する非上場企業に対し銀行の100%出資を可能とした。そして今回、ゴールドマンが銀行業免許取得。今さら低金利で利鞘の獲得が見込めない日本でゴールドマンが銀行業免許を得る目的などただ一つ。すべてが鮮やかに進んでいく。 https://t.co/TfFdLV8G44
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 7, 2021
「銀行法改正」の仕組みを理解している人は少ないだろうな。この法改正で銀行は融資を出資に切り替えて中小企業を支配できる。そうやって日本の中小企業がごっそり外資に売られる。https://t.co/1SJmYSbaga
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) July 2, 2021
来月まで緊急事態宣言やでー
— 鈴木たか☯️食と身体を考える (@taokun91) July 8, 2021
こんなことしたら、バタバタ中小企業は倒れていくんや
でもなこっちの方が都合がええんやで
ヨダレを垂らしながら、安く買い叩いていくやつらがいるんや
営業開始は9月からや
タイミングばっちりやで
だから、緊急事態宣言は止めれへんのやhttps://t.co/y2t7u4JtPK
何か100年に一度だけあるお祭りっぽいよ。これ秘密ね。 pic.twitter.com/tgDf1Boqtw
— 岡本貴晶(タカ太郎村) (@o_takatarou) July 5, 2021
地方の雇用がガクン…と減ります。国会でこの法案が取った瞬間から銀行が中小零細企業を買収し干渉できるようになってしまいます。かなりまずい法案が通りそうです。土地を売り水脈を売り森林を売り今度は地方雇用の要である中小企業の切り売りが始まりました。
— 🔥焚き火社長🔥 (@takibioniisan) July 3, 2021
銀行法改正されて非上場企業にも100%出資できるようになったことですし、日本の本丸である内需をしゃぶり尽くしに来たわけですね。
— ふくいさん (@ftakao2007) July 7, 2021
銀行法が改正されて銀行が非上場企業の株式を100%保有できるようになるらしい。問題は銀行に外資系も含まれ、中国系でもよい。そういえば地銀再編を主導するSBIが中国最大の平安生命のシステムを導入していた。SBIは一部業務停止をうけても菅政権に近い。報道もされず放置しておいて大丈夫なのか?
— THE STRAY TIMES (@thestraytimes) June 9, 2021
コロナ禍を利用してアトキンソンの筋書き通りになってきてますね😇それを更に実現させる為の銀行法改正。今まで銀行は5%までしか中小企業の株が持てないよう規制されてたものが100%持てるようになります。しかも外資規制無し。中国の銀行でも持てる。こんな奴が菅のブレーンとかおかしすぎるだろうが。 pic.twitter.com/Lghh1L9e5M
— きの子🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄 (@1sOeD4LBAiL4r24) May 15, 2021
これ、どういうこと?
ウソついてるよね?明らかに!!!
そして、こういうことやって得するのは、大企業と高額所得者。
それから外国人投資家やハゲタカやヘッジファンドのヤツラだろう!!!
ニューヨークあたりの金融ユダヤ人とその手下たち、つまり「あいつら」だろう!!!
消費税という名目で、我々から搾取して、あいつらに差し出してる!!!
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/151300/1/kronso_182_4_398.pdf
上記論文より一部転載
「1998年から2008年までの日 本の上場企業に関する時系列データを観察すると,外国人持株割合は増加しつつあり、一方上場企業の従業員は減少しつつある。したがってこの期間, 外国人持株割合と従業員数の聞には負の相関が存在しているため,外国人株主 の効果によって従業員が減少しているという仮説を立てることができる。また 逆に外国人投資家が雇用削減を行いそうな企業に対して重点的に投資を行うと いうことも十分考えられる。つまり外国人持株割合と従業員数の聞には双方向 の因果関係が存在していると考えられる。 」
改正銀行法は非上場企業の株を100%銀行が持てるようにするものだ。外資規制がない。アトキンソンの出身母体ゴールドマンサックスは2019年に日本の銀行の免許を申請しているのだ。法的には中国資本の銀行が免許を持てば日本の中小企業を乗っ取られる。恐ろしいことを菅義偉はするもんだ。ろくでもない。 pic.twitter.com/FEDRAFt107
— 岡田磨左英(中小企業診断士) (@masahideokada) May 31, 2021
2021年07月07日 17:44金融庁は7日、銀行法第4条第1項の規定に基づき、(株)ゴールドマン・サックス・バンクUSA東京支店の銀行業の営業免許を行ったと発表した。取り扱い業務は、本店その他海外支店業務の媒介業務、法人顧客向け銀行業務など。支店代表者はゴールドマン・サックス証券(株)マネージング・ディレクターの江原正弘氏で、営業開始は2021年9月を予定している。
ちなみに日本人が近代史だと思っている時代劇、坂本龍馬とか新撰組とか明治維新とか、テレビや映画は史実をネタにしたフィクションだからね。司馬遼太郎の功績と罪は同じくらい大きい。とくにこの時代の描写は思いっきり政治利用(プロパガンダ)されていて吐き気がする。
— 7IRO (@7irosenpai) December 3, 2020
そもそもみんなの知ってる坂本龍馬像って司馬遼太郎の創作のだろ?三国志みたいなもんだ。ただ武田鉄矢の龍馬好きはガチRT @tmn4001: @masason 孫正義氏が崇拝する坂本竜馬ですら、作られたヒーローだったんだねw #NTV プロパガンダを作り出したいだけなんだと
— のーそふとばんく(ソフトバンクアンチ猫) (@no_softbank) September 23, 2011
金融庁および財務省は、5月の参院本会議で成立した「改正銀行法」に先駆け、今年3月から日本に新規参入する海外の金融機関に対して「拠点開設サポートオフィス」を開設し、海外金融機関の受け入れ体制を整備していた。海外の金融資本を呼び込むことで日本市場の強化を図りたいとする改正銀行法では、銀行が顧客情報を海外投資家と共有することが可能となり、銀行を通じた国際金融資本による国内企業のM&Aが後押しされる。
2021年7月8日 18:00 (2021年7月9日 7:07更新) [有料会員限定]米グーグルが日本で金融事業に本格参入することが8日までにわかった。国内のスマートフォン決済会社を200億円超で買収し、インドや米国に続き日本でも2022年をめどに自社グループで送金・決済サービスを始めるもようだ。巨大IT(情報技術)企業の参入で金融と異業種の合従連衡が一段と加速する。グーグルが買収するのはスタートアップ企業のpring(プリン、東京・港)。17年に決済代行のメタップスや、みずほ銀行などが共...
Google to roll out fintech services in Japan より自動翻訳を転載。赤、おばさん追記。青、おばさんつぶやき。Googleが日本でフィンテックサービスを展開米国のハイテクメジャーによるキャッシュレス決済スタートアップの買収は、競争の激化を予告している2021年7月8日18:00JST東京-グーグルは200億円から300億円(1億8000万ドルから2億7000万ドル)のキャッシュレス決済会社を買収することで日本の金融サービスに進出している。グーグルは、みずほ銀行や他の投資家が所有する東京を拠点とするキャッシュレス決済のスタートアップであるプリンの全株式を購入するために交渉中です。Googleは、米国とインドでの発売に続き、来年、日本で支払いや送金などのフィンテックサービスを提供できるようになることを望んでいます。Googleの日本でのフィンテックサービスへの移行は、強力なオンラインプレゼンスと膨大なデータベースを使用して、金融やショッピングなどのさまざまなサービスのワンストップショップとなったテクノロジー企業の最新の例です。日本の消費者はキャッシュレス決済の採用が比較的遅れており、市場には拡大の余地が十分にあることを示唆しています。グーグルの参入は、他のテクノロジープレーヤーがすでにチャンスを見ているセクターでの競争を激化させるでしょう。グーグルは取引の確認を拒否した。3つのメガバンクを含む50の日本の銀行とセブン-イレブンのコンビニエンスチェーンをパートナーとして持つプリンは、顧客として多くの企業を抱えているため、他のキャッシュレス決済サービスプロバイダーよりも優位に立っています。COVIDの大流行は、日本企業のデジタル変革も加速させました。日本ガスを含む約400の企業が、pringを使用して、従業員に経費を返済し、中小企業の所有者に支払いを行っています。pringアプリを使用すると、ユーザーはスマートフォンやコンピューターで支払い、現金送金、引き出しを行うことができます。Googleは2015年からスマートフォンベースの決済サービスであるGooglePay(旧Android Pay)を運営しています。このサービスは日本を含む40か国をカバーし、月間ユーザー数は1億5,000万人を超えています。同社はまた、今年、シティグループを含む11の金融機関と提携して銀行サービスを提供すると発表した。現在、日本のGoogle Payは、主要なクレジットカードおよびプリペイドカードのブランドと提携して運営されています。グーグルは、プリンとそのネットワークを持つことで、それらのパートナーに代わってではなく、独自に金融サービスを運営できるようになります。Google Payは日本のキャッシュレス決済市場でのシェアを公表していませんが、クレジットカードが依然として最も人気のあるキャッシュレス決済方法であり、ソフトバンクグループの一部門であるPayPayが提供するようなプリペイドカードやスマートフォンベースのサービスがそれに続きます。 、eコマース会社楽天。PayPayと楽天はどちらも、eコマースショッピング、インターネットアクセス、スマートフォン、金融サービスなど、幅広いサービスをユーザーに提供するエコシステムを構築しています。Googleは、日本に固有のルールや商慣行をより適切にナビゲートするために、日本の地元のプレーヤーと協力することに熱心です。課題の1つは、小売消費者の間でのキャッシュレス支払いの普及率が低いことです。日本政府は金銭的インセンティブでそれを変えようとしていますが、小売取引におけるキャッシュレス支払いのシェアは、韓国と中国の70-90%と比較して、2020年には30%弱でした。
2021年07月04日 14:42ついに、政党の公約に「ベーシックインカム」が出現する、しかもリベラルな党ではなく、維新からというのが興味深い。
コロナ騒ぎって何なんだろう、悪意を持ってやっているとしても一体何なんだろう?とずっと疑問だったんだけど、最終的なところは金融なのね。おばさまの今まで書かれていたことが、やっとスーッと一つに繋がって入って来た感じ。
金融は人々の生活の血液。ワクチンで身体の血液が汚されるだけでなく経済の血液も外国の毒にやられちゃうんだ。戦争が起きなくても国を乗っ取られるのだものね。人々は気づかずに健康を害し、お金を吸い取られる。日本の銀行では末端の銀行員には辛い仕事が待っている訳ですね。優秀な人材は既に外資に引き抜かれているだろうし。そういう勢力に対して政府がホイホイ貢いでいるところが本当に醜い。ガースーも以前はもっと悪役感があったけど、最近は魂を抜かれたあやつり人形みたい。あれは恐怖に怯えている顔に見えるけど。
さて、金融で世界を侵略していくのは、儲けることの大好きなトランプも好みそうだけど、やっぱりお仲間なのかなぁ?
やっぱり金融を見ないと、あいつらのたくらみの着地点が見えないんだなと思ったよ。
そんなわけだから、西村氏も口を滑らせたというよりは、今このタイミングで、飲食店の情報を金融機関に流して、彼らに取り締まりをやらせろとあいつらから指令を受けて言っていると感じる。
ゴールドマン・サックス銀行が9月に上陸する2か月前の今、日本の銀行にそろそろそういうことをやらせ始める。
カンペキなるタイミングだな。
言うこと聞かないヤツはいち早く、ゴールドマンさまに引き渡す流れとなるだろう。
だから冒頭記事の、ちょこちょこ出てくるグローバルダイニングのいつも怒って見せている社長も、わざと飲食店の反抗を煽っているようにも見える。こういうのも意図して書かれているように思う。
DSのみなさんは、明確に日本の中小企業を中国に売り飛ばしたいと言ってるけど、
以下アトキンソン氏の話
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/a0e9ffaccad85b1c76941f859bf254df
「9月21日、『国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか、中国の属国になるか』という本を世に出しました。
(中略)
そこで、ぜひとも日本の皆さんに、なぜ「中小企業改革」に取り組まないといけないのかを真剣に考えていただくため、もしこれに取り組まないとどのような最悪の未来が待っているのかということを考察した結果が、「中国の属国」なのです。
もちろん、これは中国が日本に攻め入ってきて、支配されたり、主権を奪われたりという話ではありません。改革をしないままで人口減少して、国力がすっかりと落ちてしまった日本に、さまざまな形で中国経済が関与をしてくるという「経済的属国」です。
その理屈は、次の通りです。社会保障負担がますます重くなる中、中小企業改革をしなければ、生産性は改善せず、国の財政がさらに悪化する。そのタイミングで、日本経済の特有なリスクである「首都直下型地震」か「南海トラフ地震」が起きたら、政府は復興のために海外に依存する必要があることを意味します。そのシナリオでは、中国に頼るシナリオが浮上します。」
言うこと聞かない、経営合理化しないやつは中国へ売り飛ばす。そして人工地震起こしてやるぜと言っているw
トランプはというと、ヤツも「DEAL」だといって、日本から搾取してアメリカに儲けさせることには積極的だから、ゴールドマン・サックス銀行の件は賛成してそうだなと思う。聞いたわけではないのでわからないけど。
でも彼は打倒中国で、バノンさんが中共をコロナで訴えて、奪われた土地を取り返すと言ってるから、最終的には日本の中国属国化は免れると思われる。
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/a2e65cb25bd8411cb4a3ecd4a5f754e8
でもトランプはワクチンを特例承認させた張本人だ。
こいつも人口削減したい、優生学支持者なんじゃないかと思っている。
トランプの支持母体の右翼統一教会の手先のみなさんがワクチン反対でガス抜きしながら、推進派をぶちこんだり、言論弾圧したりして人々を操っているのが不気味だ。
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/73b25db0f1b259581500fcc450c9113e
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/a809d945a9a0fb6492d3639a165b14b6
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/01e5e3d50859b9c4d5cdf06d60ad8771(コメント欄)
最終的に中国共産党が倒れ、中国は民主化され、ワクチンも強制はまぬがれると思うんだけど、トランプも超管理社会にはしたいと判明している。
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/73b25db0f1b259581500fcc450c9113e
「「ワープスピード作戦」の公式責任者であるモンセフ・スラウイは、先週、ウォール・ストリート・ジャーナル紙 とのインタビューで、アメリカでワープスピード作戦で生産されたワクチンを接種された人は全員「信じられないほど精密な追跡システム」で監視されることになると語った。その追跡システムは、IT大手のグーグルとオラクル社が関与しているという。」
これは接種者は5G接続されて、トランスヒューマン、ロボット人間になりますって言ってるようなもんだ。昨年10月のこう言っていた。
だからある程度、DSの連中にワクチンをやらせる。
ということは、これで良しという所まで、金融でののっとりも放置すると思われる。
早く止めないと、昔ながらの日本のよさが失われてしまう。。。人々の命と健康も。
オリンピックで、一気にストップ、全員逮捕~ってならないかなぁ。。