完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

だいたい出来た!

2015-04-22 15:46:24 | RG400(500へ進化)
とりあえず、走り出せるくらいにはなりました。

細々した部分を作業。

マスタータンクがハンドル切るとカウルに当たるのを修正

これを
イメージ 1

この位置に
イメージ 2

ギリですが、かわせてます
イメージ 3





それと、水温センサー取り付け
イメージ 4

イメージ 5




カウル内のハーネス揃えて、アクセルワイヤーとクラッチワイヤーの取り回しの調整したり、色々しました。



それと、なかなかうまく行かなかった、タコメーターのエンジン回転の検出。

純正のイグニッションコイルの一次側からきてる配線では検出できず、CDIから出てるピックアップコイルからは、上の回転は検出はできても、アイドリングが検出できません。
プラグコードに巻くと、針が乱れまくりと、困り果て…



結局困ったときのヤロWさんに相談(^^;;


丁寧に教えて頂きましたm(_ _)m




結果、ここが一番安定しました。
イメージ 6

イグニッションコイルにアルミテープで張り付け。


ヤロWさん、ありがとうございました。
m(_ _)m



やっと届いたバックミラーを取り付けて
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

純正コピー品なんで、デカイですね。

CBR、割とミラーに角度がつくんで、今までのミラーが使えませんでした。



ひとまずは、ライトはバルブがまだなんで、スモールのみは点くようにしたから、とりあえずは走り出せます。



あ、ウインカーを忘れてました。

せっかくダクト空いてるんで、こんな感じにしましょう。
イメージ 10



やっとここまできました!

いよいよ、塗装作業に掛かれそうです!


でわでわw




メーター取り付け

2015-04-22 02:54:44 | RG400(500へ進化)
昨日に続きメーターを取り付けます。


ちなみに1番苦手なヤツです(-_-)



あ、その前におおよそのカウルの位置決め出来たんで、アッパーカウルステーを本付けします。

上だけじゃなく、サイドにも金具を作りました。
イメージ 1

取り付け状況
イメージ 2

イメージ 3

ガッチガチになりました(笑)


そして、本題のメーター取り付けです
イメージ 4

配線をサービスマニュアル見ながら、地道に繋ぎ替えます。

しょっ中、悩みながらも何とか進めます
イメージ 5


そして、いよいよスイッチオン
イメージ 6



イメージ 7


バンザ~イ!o(^▽^)o



マシンに取り付け
イメージ 8





そして、頼んでたスクリーンが届いたので、これも取り付けます

相変わらず、激安スクリーンです(笑)
税込¥3500です…最安値は¥2500位でありましたが、スモークだったのでクリアのこれです。

イメージ 9


取り付けは、このゴムのヤツをいれてからなんですが、さすが激安スクリーン、入りません…
イメージ 10

ドリルで広げて取り付けました。


ちなみに激安スクリーン、つねに穴位置調整やシム調整が必要です。
キリで広げる時は、正回転だと食い込んだら、いとも簡単に割れるので、逆回転させて、溶かすようにあけるのがポイントです。
ツボを押さえれば、激安スクリーンは、なかなか使えます!


スクリーンも付いた状態で点灯w
イメージ 11



そして、本日の作業はここまで



スクリーンも付くと、いい感じです!
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16


何気に今日はエンジンも掛けれたので、もうその気になれば走れますね。
ウインカーの点灯チェックもしましたし。

ただ、ライトはまだ点きません。
バルブとソケットを入手しないといけないんで、明日注文ですね。

ミラーを付ければ、公道走行可能です。




という事で、また…m(_ _)m