完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

ひとまずカタチに

2014-12-07 01:13:08 | RG400(500へ進化)
倒立化、なかなか進んでません。
仕事が忙しいし、奥さんが憩室炎って言う盲腸みたいなのになったりして、バタバタしてました。

明日も(もう日付け変わってるか)子供の日曜参観があったりして、バイクも乗れてません…


しかしながら、空いた時間を見計らい作業しました。



まずは大問題のステムまわり。

VJ22の三つ又では、こんなになります。
イメージ 1

ステムナットが一山位しかかかりません。
落札した時は「RG400に使用」とありましたが、一山かけてトップブリッジで押さえて使用してたのでしょいか?!

…恐ろしい事をされてたようです( ゚д゚)


なもんで、ステム打ち替え等も考えましたが、結局GSXR400用を調達しました。
こちらの方が長いようで、こんな感じです。
イメージ 2

これなら掛かります。

で、こんな感じ
イメージ 3

これなら外れる心配はありません。


しかし、やはりヤフオク。見てください、GSXR400のトップブリッジです。
イメージ 4

ひん曲がってます…

仕方ないのでVJ22のトップブリッジと合わすとサイズは同じだったので、三つ又GSXR400、トップブリッジVJ22の混合です。

そして、レバーやスイッチ類を取り付けます。
イメージ 5
スイッチのポッチの穴を開け、大体つきました。
イメージ 6

あとは、ハンドル切った時の干渉チェックです。
イメージ 7
イメージ 8
色々当たってます

ハンドルストッパーも、多少追い込むか削り落とさないと、キレ角が足りない感じですね。

まぁこの辺は後回し。


これで、キャリパーも取り付け。
しかし、右のキャリパーが固着して、全く動きません…
早めに見ときゃ良かった(~_~;)

ホイールも難なく付いて、フェンダーも取り付け。
イメージ 9


そして、まだハンドルキレ角修正してないけど、ハンドルロックできるように細工します。

いつものアルミ板で、型を合わせていきます。
イメージ 10

アールを作ろうかと思ったんですが、ちょっと面倒くさくなって、こんな感じになりました。
イメージ 11

穴あけて付けてみます。
イメージ 12

ロックできそうです。
イメージ 13

まだAMSフォークオイルも届いてませんし、ついでに頼んだAMSブレーキフルードも無い。
メーターケーブルも忘れてたのと、ブレーキホースもフォーク延長してるから、長さが足りないから、長いの揃えないと…
キャリパーも、カチカチの直すより、そこそこのをヤフオクで引っ張った方がいいかも。


でも、ほとんどカタチになったからもう少しかな?(^ ^)

イメージ 14
イメージ 15

出来れば、あと一週間位には仕上げたいかな?


それとtaka300psさん情報の、これを調達してきました。(ありがとうございますm(_ _)m)
イメージ 16
鏡面加工の強い味方だそうです。

まだ使ってないから、いずれアップします!



とりあえずは、ケミカル類揃ってからの作業になりそう。

もう一息だ(^ ^)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安井算珍)
2014-12-07 05:59:00
おはようございます
奥さんが憩室炎になったのですか? 大変だったでしょうね
私は今年、患いました。アレは痛いんですよね~
夜中に痛くなった救急病院に行って辛かったですよ
奥さんを大切にしてください
さて、
進んでますね😄
頑張ってください
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-07 08:57:00
> 安井算珍さん
おはようございます。
奥さん痛そうでした…>_<…
今はほとんど痛みも消えています。
MRI診るのに造影剤打ったらアレルギーで全身ブツブツでたり、病院ではバタバタしてました。
看病と子供達の世話しなきゃならないんで、止むを得ず仕事も休みました。
改めて奥さんの存在の大きさを感じる瞬間でしたm(_ _)m
マシンの方は大方できたので、残りの作業して来週末には試走予定です。
そろそろエンジンかけてやらなきゃ。
返信する
Unknown (taka300ps)
2014-12-07 13:00:00
何かと大変そうですねぇ・・
技術的にも辛そうだけどww
これ消耗品も合わせたら結構な金額になるんじゃないですか??
Oリング交換なら簡単だからキャリパーはOHした方が良いと思います(エアーが無いとピストン出すのが困難だけど)
フォークは下地できてるから、速攻で鏡面になりますよ!!
返信する
Unknown (はちろくやろう)
2014-12-07 14:45:00
普通の改造ってそんなもんでしょうね(^^;
「付けばOK」とは言いますが、その完成度に差がありすぎるのがDIY加工といったところでしょうかw
おそらくワッシャーでも入れてトップブリッジと共締めで使っていたのではないでしょうか?
いずれにしてもGSX-Rのステムに変更して正解ですね。
倒立での干渉部分は大体みんな同じですね。
この辺の処理が改造する人によって代わってくるところですね。
キレイに仕上げてくださいw
あと、キーボックスの取り付け部分は適当な手書きの図面で良いので書いてもらえれば作りますよ?
それにキーボックスの位置が前過ぎる場合、フレーム側のストッパーを少し削るときれいに収まります。
うまく逃がしてみてくださいw
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-07 15:45:00
> taka300psさん
お疲れ様です。
色々アドバイスありがとうございます!
シロートチューンの為、なかなか苦労してます(;^_^A
でも好きなマシンの事なんで、楽しくやってるんで良いのですが。
金額は…(-.-;)y-~~~
趣味として掛けてるんで、まぁ致し方無しって事ですね。
そんな多趣味でもないんで他にはあまり要らないから、何とかなってます(^^;;
コンプレッサーは持ってるんで、やってみます。バコン!と飛び出たら怖いな…
3M楽しみです( ̄▽ ̄)
(でも、今日も色々あって触れそうにないです…_| ̄|○)
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-07 16:07:00
> はちろくやろうさん
お疲れ様ですm(_ _)m
やはり改造とはいえ、危険なのはNGですよね。
最初のは組んでみたものの、あっさり却下しました(^^;
これから逃がしの部分やっていくので、綺麗に仕上げていけたらいいですが、相変わらずのやっつけ仕事。でも頑張ります!
キーボックスの件、ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず実走できるとこまで仕上げて、その上で再調整して、キッチリと寸法出た時に相談させて頂く事があるかもです。
ヤロWさんのブログ見てると、あまりにも忙しそうなので、些細な依頼は申し訳ない気がしてならなく…(~_~;)
これからも応援してます(^ ^)
返信する
Unknown (ニワトリ)
2014-12-07 16:09:00
お疲れ様です。
そうなんですよ。
ライトステイがハンドルストッパーになっちゃうんですよね。
もし、必要なら、ウチのライトステイ等の画像お送りしますよ。
ニワトリ
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-07 16:48:00
ニワトリさん>
お疲れ様です。
マジっすか?!
ありがとうございます。
これから加工するのに、ぜひぜひ参考にさせて下さい!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
返信する
Unknown (飛べない白ブタ)
2014-12-07 17:40:00
たかさま
奥さんが大変な中、頑張られておりますね。
家庭をおろそかにしていると、気付けば一人!って事になっちゃいますよ!
私のまわりの、バイク好きはバツイチが多いのよね~。
ほどほどに!
バイクは、やっぱりカッコいいですね。
ハンドルまわりの干渉は、最新の注意!を払ってくださいね。
私は、フロント周り入れ換えて、調子つかめず、立ゴケしちゃいましたよ!
慎重な作業をお奨めしま~す。
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-07 20:10:00
> 飛べない白ブタさん
お疲れ様です。
大きい声では言えないのですが、バイクの作業は勤務時間の空きを利用してなんで、家族の方は全然OKです(^^;;
(このブログを従業員のみんなが見てない事を祈ります…)
さらに大きい声では言えないのですが、数回の離◯を経験してるので、ある意味、押さえどころはバッチリなんでご安心下さいm(_ _)m
交換後はホント気をつけないと、危ないですよね(@_@)
安全第一ですね( ̄^ ̄)ゞ
返信する

コメントを投稿