表題の通り。
好きなこと夢中になれることがあるから、・・・・・・・
開いててよかった、石ちゃんブログ。
そう言われるように、だらだら 続けまあす。
戦争やファシズムに、なるかならぬかも 市民一人一人の考え方次第。しっかりと、何を信じてゆけばよいのか。
騙されるなよ、これからの若い人には特にそう言いたい。
ぼくは30年余も写真を撮ってきたけれども、人と違うものを心掛けてきたよ。
人まねなんて言われるのも嫌だし、まねされることは何度もあったと思うけれども、
笑って許してきたつもり。
本当のことを言えば、ぼくも古今東西の写真家の作品に影響を受けてきたし、一部には影響を受けすぎて試作品で真似してきたことも・・・
クリエイティブな作品におよそ人から影響されないってことがあろうか?
でも、テーマも含めて、すっかり真似をすることは恥だと思う。それは自己の内規、人に求めることじゃあない。それよりも数だ、たくさんの作品を
作ろう。たくさんの思いがあるならば、きっときっと 脳内にぎっしりとプランはあるはずだ。
最近、大昔ちょっとご縁があった クマさん、篠原勝之さん ご存知ですか?よくテレビに出ていて、芸術をドドッと多くの人に広めた人、
というとわかるかな、と SNS でやりとりするようになりました。これも嬉しいことです。
写真・文 石郷岡まさを