今日は朝から両国方面に行く
用事がありまして、移動途中
で朝そばを食べに秋葉原駅
構内の『新田毎』さんに立ち
寄ります。(7月22日(土))
JR山手線・京浜東北線の品川・
大船方面行きホームの北側
(上野側)から総武線千葉行き
ホームにエスカレーターで
のぼり、総武線ホームに着く
途中右側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/5d3acd4c56ee1fbdd0cd17889861d0a9.jpg)
“土曜日はステーキカレーが
1100円→690円の日!”の
ポスターにはなるべく目を
合わせないようにして、
「すみません、冷し三種野菜天
そば@430円をお願いします!
あとねぎ多めで!」
「へ~い!」
当店の板場さんは声の小さい
お年寄りが多いのでこらえて
あげてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/b5b997dd212043cbe3e2688aae2a22df.jpg)
堂々としたビジュアルで到着
です。ニンジン天、春菊天、
ゴボウ天と大盛りのネギで
そばが見えませ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/254bac94e5d77e2753411e446c60b4c9.jpg)
こういった“庶民的冷しそば”
には粉ワサビの練ったヤツが
ベストマッチですね。
いつも通り美味しかったです!
本日は以上です。
**純野のつぶやき**
当店は昔から料金体系がよく
わかりません。
➢かけそば@290円+三種天
@70円×3=@500円ですが
“三種天そば”は@430円
だったり、
➢カレー@420円+かけそば
@290円=710円ですが、
カレーライスセット(カレー+
かけそば)は@570円
だったりします。セットものや
オリジナルメニューが単品の
組合せよりかなり安い傾向が
あるようですので、“いろいろ
組み合わせて食べてみたい
場合”は、よくよく値段を計算
してから食券をお買い求め
下さい。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
用事がありまして、移動途中
で朝そばを食べに秋葉原駅
構内の『新田毎』さんに立ち
寄ります。(7月22日(土))
JR山手線・京浜東北線の品川・
大船方面行きホームの北側
(上野側)から総武線千葉行き
ホームにエスカレーターで
のぼり、総武線ホームに着く
途中右側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/5d3acd4c56ee1fbdd0cd17889861d0a9.jpg)
“土曜日はステーキカレーが
1100円→690円の日!”の
ポスターにはなるべく目を
合わせないようにして、
「すみません、冷し三種野菜天
そば@430円をお願いします!
あとねぎ多めで!」
「へ~い!」
当店の板場さんは声の小さい
お年寄りが多いのでこらえて
あげてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/b5b997dd212043cbe3e2688aae2a22df.jpg)
堂々としたビジュアルで到着
です。ニンジン天、春菊天、
ゴボウ天と大盛りのネギで
そばが見えませ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/254bac94e5d77e2753411e446c60b4c9.jpg)
こういった“庶民的冷しそば”
には粉ワサビの練ったヤツが
ベストマッチですね。
いつも通り美味しかったです!
本日は以上です。
**純野のつぶやき**
当店は昔から料金体系がよく
わかりません。
➢かけそば@290円+三種天
@70円×3=@500円ですが
“三種天そば”は@430円
だったり、
➢カレー@420円+かけそば
@290円=710円ですが、
カレーライスセット(カレー+
かけそば)は@570円
だったりします。セットものや
オリジナルメニューが単品の
組合せよりかなり安い傾向が
あるようですので、“いろいろ
組み合わせて食べてみたい
場合”は、よくよく値段を計算
してから食券をお買い求め
下さい。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
![](http://gourmet.blogmura.com/variousgourmet/img/variousgourmet88_31.gif)