**有楽町ガード下の再開発で五反田駅方面
**に移転していた『後楽そば』が2020年
**12月中旬で閉店とのこと。純野が東京に
**来た時のソウルフードが一つ消えてしま
**いました!
数寄屋橋交差点の『銀座熊本館』に立ち寄る用事があったので、
途中『有楽町イトシア』の写真を撮ってみました。
JR有楽町駅から歩いて30秒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/b0fbaef8d9ecc760e9f56b306ba46b43.jpg)
東口南側もこんなに変わってしまいました。
この写真は老舗フルーツ店『百果園』の前から撮影しました。
『有楽町シネマ』も『シネラセット』と名前を変えたけど、
それもこの再開発で跡形もなくなってしまったなあ・・・
小林克也の『逆噴射家族』とか見たよなあ・・・
(イトシア内に『シネカノン』という映画館はありますが)
やはり腐ったような雑然とした街並には
女性客来ないから仕方ないんだろうなあ・・・
ちょっと寂しいけど・・・
ガードの西口に移動した「立ち食い後楽そば」
が生き残っているのが救いです。
立ち食いで焼きそばを出してくれるところ、
新宿コマ劇場に突き当たって右にもお店あります。
にほんブログ村
**に移転していた『後楽そば』が2020年
**12月中旬で閉店とのこと。純野が東京に
**来た時のソウルフードが一つ消えてしま
**いました!
数寄屋橋交差点の『銀座熊本館』に立ち寄る用事があったので、
途中『有楽町イトシア』の写真を撮ってみました。
JR有楽町駅から歩いて30秒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/b0fbaef8d9ecc760e9f56b306ba46b43.jpg)
東口南側もこんなに変わってしまいました。
この写真は老舗フルーツ店『百果園』の前から撮影しました。
『有楽町シネマ』も『シネラセット』と名前を変えたけど、
それもこの再開発で跡形もなくなってしまったなあ・・・
小林克也の『逆噴射家族』とか見たよなあ・・・
(イトシア内に『シネカノン』という映画館はありますが)
やはり腐ったような雑然とした街並には
女性客来ないから仕方ないんだろうなあ・・・
ちょっと寂しいけど・・・
ガードの西口に移動した「立ち食い後楽そば」
が生き残っているのが救いです。
立ち食いで焼きそばを出してくれるところ、
新宿コマ劇場に突き当たって右にもお店あります。
![にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/img/zenkokugourmet88_31.gif)