本日は家族ばらばらでの昼食です。純野は先週の日
曜日に初訪問して気に入った巣鴨地蔵通り入り口左
『赤家AKAYA』さんに向いました。
(11月10日(日))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

さてと・・

缶入り氷結@300円をジョッキに注いでおつかれち
ゃ~ん!

おすすめに弱い純野は、

豚ネギもやし@400円を頼みましたが、な・な・な
んだ、このボリュームは!食えるかな・・よしっ、
これは3分の一くらい残しておいてと・・

水餃子5ケ@300円はもっちり・ツルプルンとして
辛味だれとねぎがおいしいです!
締めは、先週まぜそばを味わいましたので、本日は
つけ麺でいってみます。つけ麺の食券を見ると、基
本とんこつベースで醤油・塩・柚子・かつおの四つ
の味から選べるみたいです。
「すみません、つけ麺@920円のかつお味でお願い
します!」
「半ライスか麺大盛りがサービスになりますが?」
「麺大盛りにしてください!あと、半炒飯@300円
をおねがいします!」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!

細目の中太やや平打ちの麺は、ゆで水さらし後のガ
シツルンとしたコシ良好です!

半炒飯が到着しましたが、炒め油が多すぎて食感ベ
トベトでした。純野的にはパラパラのディープフラ
イドライスよりは“油適量のふわしっとりした焼め
し”が好きです。今度ベトベトで出てきたら純野は
アウトかな。もったいないので全部食べましたが・・

つけ麺の方は、最初はドロドロ豚骨ベース(かつお
風味)の元味でいただき、途中から取り置きの豚ネ
ギもやしと辛みそ・玉ねぎみじん・白いりごまをか
けたオニ・ゴマ・ラー味変(豚ネギもやし増し)が
うま~い!大満足・大満腹で、ごちそうさまです、
また今度!
【RPRの計算方法】
初期は@750円標準、2023年から@850円標準で計
算していましたが、最近の値上がり状況を見て今後
は@950円標準で計算します。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.03
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.2
RPR=2.14
“満足”パフォーマンス度-巣鴨地蔵通り入り口左『赤家AKAYA』:つけ麺(かつお味)大盛りをオニ・ゴマ・ラー味変(豚ネギもやし増し)でたべたらうま~い!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
曜日に初訪問して気に入った巣鴨地蔵通り入り口左
『赤家AKAYA』さんに向いました。
(11月10日(日))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

さてと・・

缶入り氷結@300円をジョッキに注いでおつかれち
ゃ~ん!

おすすめに弱い純野は、

豚ネギもやし@400円を頼みましたが、な・な・な
んだ、このボリュームは!食えるかな・・よしっ、
これは3分の一くらい残しておいてと・・

水餃子5ケ@300円はもっちり・ツルプルンとして
辛味だれとねぎがおいしいです!
締めは、先週まぜそばを味わいましたので、本日は
つけ麺でいってみます。つけ麺の食券を見ると、基
本とんこつベースで醤油・塩・柚子・かつおの四つ
の味から選べるみたいです。
「すみません、つけ麺@920円のかつお味でお願い
します!」
「半ライスか麺大盛りがサービスになりますが?」
「麺大盛りにしてください!あと、半炒飯@300円
をおねがいします!」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!

細目の中太やや平打ちの麺は、ゆで水さらし後のガ
シツルンとしたコシ良好です!

半炒飯が到着しましたが、炒め油が多すぎて食感ベ
トベトでした。純野的にはパラパラのディープフラ
イドライスよりは“油適量のふわしっとりした焼め
し”が好きです。今度ベトベトで出てきたら純野は
アウトかな。もったいないので全部食べましたが・・

つけ麺の方は、最初はドロドロ豚骨ベース(かつお
風味)の元味でいただき、途中から取り置きの豚ネ
ギもやしと辛みそ・玉ねぎみじん・白いりごまをか
けたオニ・ゴマ・ラー味変(豚ネギもやし増し)が
うま~い!大満足・大満腹で、ごちそうさまです、
また今度!
【RPRの計算方法】
初期は@750円標準、2023年から@850円標準で計
算していましたが、最近の値上がり状況を見て今後
は@950円標準で計算します。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.03
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.2
RPR=2.14
“満足”パフォーマンス度-巣鴨地蔵通り入り口左『赤家AKAYA』:つけ麺(かつお味)大盛りをオニ・ゴマ・ラー味変(豚ネギもやし増し)でたべたらうま~い!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村