北区役所で用事を足して、お昼は久々の王子駅中央
口東側『日高屋』さんでございます。
(11月11日(月))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
『日高屋』自体は池袋駅東口西側のお店以来3カ月
ぶり、王子駅中央口東側の当店は7か月ぶりのよう
で、大変ご無沙汰いたしました!ただ、何でこんな
にご無沙汰したんだろう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/4491259ed6a5b66ef81215ddfa3eacd2.jpg)
レモンサワー@330円でおつかれちゃ~ん!撮影す
る前にちょっと飲んだりして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/06919736ea2662b5eb1318bde10fad7e.jpg)
「すみません、お冷やもらえますか?」
「は~い!今日はお持ちしましたけど、次回からセ
ルフサービスでお願いします!」
「ふぇ?」
お冷やがセルフになって、自分で席まで持ってこな
いといけなくなったぞ、と・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/40d80cc694c3e318f0613ce8468b6432.jpg)
三品盛り@370円はいつも通りうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/64ef2a7cb587179b7a36c03e2036f5bd.jpg)
とうもろこし香り揚げ@260円はこんなに小さくな
っちゃった!
締めの麺は汁なしラーメン(温玉付き)と迷いまし
たが、
「すみません、モツ野菜ラーメンと餃子のセット@
990円をお願いします!」
「は~い!」
モツ野菜ラーメン単品@740円+餃子6ケ単品@290
円=1030円がセットで990円になって40円お得にな
ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/d399adb4cc06a84ae4b7a607b4d4febc.jpg)
餃子6ケは焼き面パリサク・皮面チュルンプルン・
肉餡ジューシーでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/f5db58acea1545a8e3a8e2cb9521b3d3.jpg)
モツ野菜ラーメンが素晴らしいビジュアルで到着で
す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/d494022549b6c0e6b87a70d09d29ae9a.jpg)
最初元味のピリ辛さを楽しみ、途中から唐辛子粉と
ラー油をたっぷりかけたダブラー味変でコク辛旨く
頂きました。レジでdポイントを付けてもらって楽
天カードで支払いをして、ごちそうさまです、また
今度!
**純野のつぶやき**
何か月も来なかったけど、また来たい気にならない
のはなぜだろう・・
*う~ん、純野の好きなつけ麺類が年間グランドメ
ニューから消えたまま!
⇒巣鴨でのつけ麺なら『赤家AKAYA』さんとか
おいしい店を見つけたし、がもせん(巣鴨と千石
の間)なら『薫KAORU』が魚介豚骨つけ麺を始
めたし、『ヒーローキング』が昼の営業を再開し
ているみたいだし・・
*王子駅中央口東側の当店はフロア係のレベルは高
いと思っていたのに、お冷やがセルフになってし
まって、なんだかな~!
⇒大宮の本部は「人員不足だからこれでいい!」
とか思ってるのかな?
*とうもろこし香り揚げがこんな小さくなってしま
った~!
⇒こんなに小さくするなら出さない方がいいと思
います!
*以前『日高屋』のもつ煮のファンだった純野から
言わせれば、このもつは固すぎて噛めない~!
⇒煮モツは昔からのファンが納得する柔らかさで
出さないと!
純野が来たくなる『日高屋』とはかなりかけ離れて
しまったかな・・これも麺神様の思し召しだと思う
ので、赤羽一番街『来来軒』には行くけど、『日高
屋』さんは当分来ないかな・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
口東側『日高屋』さんでございます。
(11月11日(月))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
『日高屋』自体は池袋駅東口西側のお店以来3カ月
ぶり、王子駅中央口東側の当店は7か月ぶりのよう
で、大変ご無沙汰いたしました!ただ、何でこんな
にご無沙汰したんだろう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/4491259ed6a5b66ef81215ddfa3eacd2.jpg)
レモンサワー@330円でおつかれちゃ~ん!撮影す
る前にちょっと飲んだりして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/06919736ea2662b5eb1318bde10fad7e.jpg)
「すみません、お冷やもらえますか?」
「は~い!今日はお持ちしましたけど、次回からセ
ルフサービスでお願いします!」
「ふぇ?」
お冷やがセルフになって、自分で席まで持ってこな
いといけなくなったぞ、と・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/40d80cc694c3e318f0613ce8468b6432.jpg)
三品盛り@370円はいつも通りうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/64ef2a7cb587179b7a36c03e2036f5bd.jpg)
とうもろこし香り揚げ@260円はこんなに小さくな
っちゃった!
締めの麺は汁なしラーメン(温玉付き)と迷いまし
たが、
「すみません、モツ野菜ラーメンと餃子のセット@
990円をお願いします!」
「は~い!」
モツ野菜ラーメン単品@740円+餃子6ケ単品@290
円=1030円がセットで990円になって40円お得にな
ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/d399adb4cc06a84ae4b7a607b4d4febc.jpg)
餃子6ケは焼き面パリサク・皮面チュルンプルン・
肉餡ジューシーでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/f5db58acea1545a8e3a8e2cb9521b3d3.jpg)
モツ野菜ラーメンが素晴らしいビジュアルで到着で
す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/d494022549b6c0e6b87a70d09d29ae9a.jpg)
最初元味のピリ辛さを楽しみ、途中から唐辛子粉と
ラー油をたっぷりかけたダブラー味変でコク辛旨く
頂きました。レジでdポイントを付けてもらって楽
天カードで支払いをして、ごちそうさまです、また
今度!
**純野のつぶやき**
何か月も来なかったけど、また来たい気にならない
のはなぜだろう・・
*う~ん、純野の好きなつけ麺類が年間グランドメ
ニューから消えたまま!
⇒巣鴨でのつけ麺なら『赤家AKAYA』さんとか
おいしい店を見つけたし、がもせん(巣鴨と千石
の間)なら『薫KAORU』が魚介豚骨つけ麺を始
めたし、『ヒーローキング』が昼の営業を再開し
ているみたいだし・・
*王子駅中央口東側の当店はフロア係のレベルは高
いと思っていたのに、お冷やがセルフになってし
まって、なんだかな~!
⇒大宮の本部は「人員不足だからこれでいい!」
とか思ってるのかな?
*とうもろこし香り揚げがこんな小さくなってしま
った~!
⇒こんなに小さくするなら出さない方がいいと思
います!
*以前『日高屋』のもつ煮のファンだった純野から
言わせれば、このもつは固すぎて噛めない~!
⇒煮モツは昔からのファンが納得する柔らかさで
出さないと!
純野が来たくなる『日高屋』とはかなりかけ離れて
しまったかな・・これも麺神様の思し召しだと思う
ので、赤羽一番街『来来軒』には行くけど、『日高
屋』さんは当分来ないかな・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ つけ麺へ](http://gourmet.blogmura.com/tsukemen/img/tsukemen88_31_gold.gif)