goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M1988|赤羽一番街『ひむろ』にお邪魔。レモンサワー&おつまみ三点盛りで開始し、辛みそつけ麺(中盛り)のハーフチャーシュー2枚・ニラダブル・白ネギ増しで大満足・大満腹!

2021-12-02 00:00:00 | 救麺センター:赤羽駅周辺
あちゃ~、久しぶりにおいしいそばとおつまみを

食べようと、赤羽駅南口改札内『ぶんか亭』に来

たのに土日祝日は休みだったのね~!気を取り直

して南口改札から東へ出て『とんや』まで来たけ

ど、“コロナ休業中”の貼り紙はなくなっていたけ

どシャッターは閉まったままで残念!ということ

で、赤羽一番街『ひむろ』さんに来たところ、土

日の開店10分前というのに店頭待ちしている二人

連れ(しかもシルバー世代)がいるなんてここ数

年で初めてでビックリ!口開けを取られた悔しさ

を晴らそうと近所を散歩して開店の11:15ぴった

りに戻ってきたところ、店頭待ちが少し増えてい

ましたが、何とか一巡目でカウンター席に座れま

した。

(11月21日(日))

【Photo by FUJIFILM X100F】



まずはレモンサワー@400円に



おつまみ三点盛り@500円をあててひとりでおつ

かれちゃ~ん!


11:30にはコロナ対策でのカウンター8席(通常時

は12席)が埋まって店頭待ちも出てきたので、締

めの麺を早めに発注しておきます。

「すみません、辛みそつけ麺@850円をお願いし

ます!」

「麺量はどうしますか?」

麺中盛りでお願いします。あと、ハーフチャー

シュー2枚
@120円とニラダブル@60円と白ネギ

@100円を追加トッピングでお願いします!」

「は~い!」

注1)当店のつけ麺の麺量はゆで上がりで、

並盛り370g

中盛り460g +0円

大盛り555g +0円

特盛り740g +100円


となっております!

注2)この辛みそつけ麺のもっと辛いバージョン

が食べたい方は、自動券売機で“辛さ増し券@30

円”
をお求めください!チョイ辛であれば、卓上

無料の唐辛子粉が便利
です!



素晴らしいビジュアルで到着です!ニラダブルが

つけ汁にど~ん!




当店では、厚さ5㎜×8㎝×10㎝のジャンボサイズ

のことを“ハーフチャーシュー”と呼んでおります。

2枚増しましたので都合3枚を頂きます!



最初は元味の辛みそ味を楽しんで、途中から卓上

無料の唐辛子粉をたっぷりかけた赤辛味変
でコク

辛旨く頂きました!



板場のお兄ちゃん、タイミングよく割りスープ

出してくれてありがとう!残りわかめを入れたマ

イルドな辛みそスープ
を味わって、大満足・大満

腹でした。ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

『ひむろ』の口開けを取られて悔しくて、ちょっ

と散歩してこようと北の方に行ったところ、『来

来軒』の少し向こうの右側が“赤羽中央街”という

商店街
になっておりました。途中まで行ったとこ

ろにあるスペインバルとイタリアン肉バルがめち

ゃくちゃいいにおい
を漂わせていましたね。店名

はメモしなかったけど、店頭のにおいからいけば

絶対うまいはず
なので、今度チャレンジしてみま

す!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>

コメント    この記事についてブログを書く
« |M1987|駒込駅東口北側『吾朗... | トップ | |M1989|巣鴨地蔵通りの庚申塚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:赤羽駅周辺」カテゴリの最新記事