この一週間まともなつけ麺を食べていなかったので、
伝統的なすっきり醬油つけ麺を出してくれる高島平
駅西口『麺一亭珍麻』さんに在宅からお邪魔。都営
三田線高島平駅西口から出て大通りに出たら右に30
秒で到着です!
(8月8日(月))
【Photo by FUJIFILM X100F】
当店に来るのは二か月ぶりのようで、大変ご無沙汰
いたしました!また“つけ麺”を食べるのは1年半ぶ
りのようで、当時の味のままで出してくれるかドキ
がムネムネでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/93891b30d663aa7ee1a85c0814c141f5.jpg)
最初は烏龍茶@200円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/a36622e8a481d30a285b2f176256353b.jpg)
よだれ鶏@400円をあててみましたが、大陸系の板
場さんが辣椒&花椒を思いっきり入れて作っている
のでシビカラ~!久しぶりに舌がジンジン痺れる食
べ物を口にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/165a976f35ed43adc2430976348405b4.jpg)
焼き餃子5ケ@350円はいつも通りの焼き面パリッ
と皮面チュルンプルンでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/e242c7de1346ca9ed3afd14af1007ac1.jpg)
よだれ鶏のたれがもったいないので餃子1個だけ絡
めて食べたらアヘアヘ~!(by 間寛平ちゃん)
さて、締めのつけ麺ですがひと悶着あったのはあと
でご説明。
*焼肉つけ麺セット(つけ麺のつゆと麺、あんかけ
焼肉、半ライス)@850円の半ライス抜き
*半炒飯@450円
を発注しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/dad05ce5858251fb44a58dfbe6497ad0.jpg)
ビジュアルはすごいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/235d7117019525b6c6370f887e678dea.jpg)
こんなに食えるわけがない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/a2816e7b30dad96e7b0d7980981c9501.jpg)
他店の一人前の8割くらいの量を、当店では“半炒飯”
と呼んでおります。パラパラ系というよりはふわシ
ットリ系なので、純野の好みにジャストミートでご
ざいます!こっちは全部食べないと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/6e57179353785896f6bbbf1b3893cf1e.jpg)
しかしこの反抗的な歯ごたえのカミチギリ系麺がス
ッキリ醤油スープに合うのでうまいんですが、麺量
が1.6玉以上はあって、もったいない主義の純野が
・麺を少し
・あんかけ焼肉の野菜を大部分
残しても腹割れて爆死でした!腹をさすりながら、
在宅に戻ります・・
**純野のつぶやき**
以前はつけ麺だけ単品で@650円で出してくれてい
たので、それを食べようと当店に来たのに・・レジ
を済ませて大ママと
「だからさ~、自分は地下鉄に乗ってわざわざ『麺
一亭珍麻』のつけ麺をたべにきたわけよ!それをい
きなり“単品は出さなくなりました!”と言われても
困っちゃうよね!」
「そうですよね~、焼肉付きなら出すけど単品は出
さないっておかしいですよね!今度、本部に言って
おきますから、また来てくださいね!」
「おねがいしますね!また来ますから!」
値段の@850円を守りたいのであれば、大ママにも
ちらっと言いましたが、
*焼豚を3枚にした特製チャーシューつけ麺
*麻辣牛すじスープのつけ麺
とか、この超絶カミチギリ系麺を活かす方法はいく
らでもあると思うので、単品でなくてもよいので新
メニューの検討をお願いします!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1290807)
にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
伝統的なすっきり醬油つけ麺を出してくれる高島平
駅西口『麺一亭珍麻』さんに在宅からお邪魔。都営
三田線高島平駅西口から出て大通りに出たら右に30
秒で到着です!
(8月8日(月))
【Photo by FUJIFILM X100F】
当店に来るのは二か月ぶりのようで、大変ご無沙汰
いたしました!また“つけ麺”を食べるのは1年半ぶ
りのようで、当時の味のままで出してくれるかドキ
がムネムネでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/93891b30d663aa7ee1a85c0814c141f5.jpg)
最初は烏龍茶@200円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/a36622e8a481d30a285b2f176256353b.jpg)
よだれ鶏@400円をあててみましたが、大陸系の板
場さんが辣椒&花椒を思いっきり入れて作っている
のでシビカラ~!久しぶりに舌がジンジン痺れる食
べ物を口にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/165a976f35ed43adc2430976348405b4.jpg)
焼き餃子5ケ@350円はいつも通りの焼き面パリッ
と皮面チュルンプルンでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/e242c7de1346ca9ed3afd14af1007ac1.jpg)
よだれ鶏のたれがもったいないので餃子1個だけ絡
めて食べたらアヘアヘ~!(by 間寛平ちゃん)
さて、締めのつけ麺ですがひと悶着あったのはあと
でご説明。
*焼肉つけ麺セット(つけ麺のつゆと麺、あんかけ
焼肉、半ライス)@850円の半ライス抜き
*半炒飯@450円
を発注しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/dad05ce5858251fb44a58dfbe6497ad0.jpg)
ビジュアルはすごいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/235d7117019525b6c6370f887e678dea.jpg)
こんなに食えるわけがない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/a2816e7b30dad96e7b0d7980981c9501.jpg)
他店の一人前の8割くらいの量を、当店では“半炒飯”
と呼んでおります。パラパラ系というよりはふわシ
ットリ系なので、純野の好みにジャストミートでご
ざいます!こっちは全部食べないと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/6e57179353785896f6bbbf1b3893cf1e.jpg)
しかしこの反抗的な歯ごたえのカミチギリ系麺がス
ッキリ醤油スープに合うのでうまいんですが、麺量
が1.6玉以上はあって、もったいない主義の純野が
・麺を少し
・あんかけ焼肉の野菜を大部分
残しても腹割れて爆死でした!腹をさすりながら、
在宅に戻ります・・
**純野のつぶやき**
以前はつけ麺だけ単品で@650円で出してくれてい
たので、それを食べようと当店に来たのに・・レジ
を済ませて大ママと
「だからさ~、自分は地下鉄に乗ってわざわざ『麺
一亭珍麻』のつけ麺をたべにきたわけよ!それをい
きなり“単品は出さなくなりました!”と言われても
困っちゃうよね!」
「そうですよね~、焼肉付きなら出すけど単品は出
さないっておかしいですよね!今度、本部に言って
おきますから、また来てくださいね!」
「おねがいしますね!また来ますから!」
値段の@850円を守りたいのであれば、大ママにも
ちらっと言いましたが、
*焼豚を3枚にした特製チャーシューつけ麺
*麻辣牛すじスープのつけ麺
とか、この超絶カミチギリ系麺を活かす方法はいく
らでもあると思うので、単品でなくてもよいので新
メニューの検討をお願いします!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>