また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ウィンダム・マウナ・ロア・ヴィレッジ ベッドルーム他

2013-10-18 06:28:04 | 2013/7 ハワイ島
今回はウィンダム・マウナ・ロア・ヴィレッジ紹介の最後のアップになります。
まずはベッドルームから・・・・
ベッドサイズも大きいので、二人で並んで寝ても窮屈なところはありません。


枕元には時計の設置がありました。
我が家はこれを使わず、別に持参した目覚まし時計を使用していました。
まぁ、ハワイへ行っている時の「目覚まし時計」は、転ばぬ先の杖なのですが
大体が目覚ましが鳴る前に起きてしまいます。



こちらはベッドルームから、リビングルームを見るアングルです。
左側のドアがリビングルームへ、右側のドアはシャワールーム(洗面所&お手洗い)になります。
リビングルームの先に見えるドアは、サブの洗面台とお手洗いルームになっています。



こちらが、サブの洗面台とお手洗いルームになります。
妻がシャワーを浴びている時、トイレに行きたくなったら便利でした。



室内に設置の洗濯機&乾燥機になります。
洗濯しながら出掛けたり~、乾燥機を掛けながら出掛けたり室内にあると何かと便利です。



こちらがメインのシャワールーム(洗面所&お手洗い)になります。
お湯の出も問題なく、快適に7日間過ごすことが出来ました。


 =追記= 
JALマイラーに朗報です。
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・・
ジェットスター・ジャパン搭乗でもJALマイルがたまります。 ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメハメハ大王像 オリジナル... | トップ | カメハメハ・ロック »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行燈入道)
2013-10-18 06:57:51
広くて居住性に富んだコンドですね。
やはりハワイ島のコンドはコレくらい広い
のがいいです。先般の宿泊がホテルだった
ので、改めてコンドの良さを思い知りました。
アラームは私も転ばぬ先の杖であります、
ヤハリHAWAIIでは自然と早朝起床になります。
返信する
洗濯機は部屋にほしいですね! (Derek)
2013-10-18 17:40:52
サブの洗面台まであるとはよくできていますね。
そして洗濯機&乾燥機!
やっぱり部屋にほしいですね~。
何かと楽ですよね!(笑)
十分な広さもあって、快適ですね!
返信する
Unknown (マハロパパ)
2013-10-19 06:36:44
>洗濯機&乾燥機
日本なら絶対プラスチック製なんですが、
あちらの製品はほとんど鉄板でできているんですよね。
重いと思うけれど、頑丈なのが好まれるのでしょうか?
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2013-10-19 07:01:18
さすがにコンドミニアムの方が、滞在には適していますね。
我が家の場合、ウィンダム以外の宿泊はホテルが多いです。
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2013-10-19 07:06:00
シャワールームと兼用の洗面台とは別に、もう一つあるのは
嬉しいの配置でした。洗濯機はあちららしく、少し煩い物でしたが・・・
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2013-10-19 07:18:12
洗濯機&乾燥機は、とにかく煩い物でした。(こちらに限らず)
ハワイの物は煩い様な・・・)やっぱり金属製だからかもしれませんね。
返信する
Unknown (オヒアとレフア)
2013-10-21 14:48:33
ほんとに広くて素敵ですね。
サブの洗面台まであるなんて凄いです。
2ベッドルームじゃないんですよね?
荷物が無ければホテルを渡り歩くような
ハワイ旅も良いかな。。(-"-)
返信する
オヒアとレフア さん (ホノムボーイ)
2013-10-21 19:35:14
ええ、このアコモは1BRタイプです。でも我が家の場合はホテルが多いので、
広さ的には至って十分満足でした。トイレが2つあるのは何かと便利でした。
返信する

コメントを投稿