
レーガン・ナショナル空港(DCA)を定刻通り離陸した、アメリカン航空
AA2133便は順調に飛行を続けます。
首都ワシントンD.Cには建物の高さ制限がありますが、隣接する
バージニア州やメリーランド州には無いので、首都圏から抜け出し
たことを地上のビル群で確認出来ます。
そう飛行機は順調に、メリーランド州の上空を飛行しています。

ワシントンD.Cとニューヨークまでの距離は、地図では短い様
にも見えますが実際、約330km(205マイル)もあります。
なので東京から換算すると、名古屋よりも遠くに位置します。
飛行機は高度を上げ、雲の上を飛行していきます。

離陸して約25分、待望のドリンクサービスの時間になりました。

今回私がオーダーしたのは、このドリンクです。
何か良く分からなかったので、CAさんへ指差しし選びました。
味は・・・・
う~~~めちゃめちゃ甘いジュースです。
多分、果汁にこれでもか! と言うぐらい砂糖を入れているかも。

こちらは妻のオーダーです。
普通のオレンジジュースです。

飲み物と一緒に、ビスケットが配られました。

サクサクと、こちらは美味しいビスケットです。

貰って飲んでから気付きましたが、”クランベリージュース”の様です。

飲み物とビスケットをいだいた後、外の眺めは雲・雲・雲
ばっかりになっていました。

レーガン・ナショナル(DCA)空港を離陸して、約1時間が
経過しました。
搭乗機は着陸体勢に入るため、徐々に降下をはじめました。

真下に見える風景は時間から察して、ニューヨークの西隣にある
ニュージャージー州だと思われます。
ハドソン川を挟んで川向にあり、州こそ違いますがニューヨーク
のベッドタウンと言えるでしょう。

搭乗機は更に高度を下げ、着陸体勢に入りました。

ラガーディア空港の滑走路も見えてきました。

大きなイースト川から、滑走路に向かっている様です。

地上まで、もう直ぐです。

何の問題も無く、ラガーディア空港の滑走路に着陸しました。
しかし・・・・
ワシントンD.Cでは、お天気が良かったのに~
ラガーディア空港に降り立った飛行機の窓に、雨粒が付き始めました。

にわか雨みたいな雰囲気がありますが、少なくとも良いお天気
とは言えない空が広がっていました。

私は約26年振り、妻ははじめてのニューヨーク訪問です。

搭乗前に預けた荷物を取りに、受け取り所を目指します。

預け入れ荷物の引き渡し所では、短時間で2個のスーツケース
を受け取ることができました。

外は小雨が降っており、まして2個のスーツケースを持っている
ので、ここではタクシーを利用します。

ニューヨークへのアクセスは、日本から国際線が一番多く乗り入れている
ジョン・F・ケネディ空港やお隣ニュージャージー州にあるニューアーク空港、
そして我が家が今回利用したラガーディア空港があります。
マンハッタンへ一番近いのがラガーディア空港なので、この空港を利用
することにしました。

ニューヨークらしい、黄色いタクシーが並んでいます。

行き先と人数を告げると、案内してくれる係員がおり
お客さんへの対応をしていました。
AA2133便は順調に飛行を続けます。
首都ワシントンD.Cには建物の高さ制限がありますが、隣接する
バージニア州やメリーランド州には無いので、首都圏から抜け出し
たことを地上のビル群で確認出来ます。
そう飛行機は順調に、メリーランド州の上空を飛行しています。

ワシントンD.Cとニューヨークまでの距離は、地図では短い様
にも見えますが実際、約330km(205マイル)もあります。
なので東京から換算すると、名古屋よりも遠くに位置します。
飛行機は高度を上げ、雲の上を飛行していきます。

離陸して約25分、待望のドリンクサービスの時間になりました。

今回私がオーダーしたのは、このドリンクです。
何か良く分からなかったので、CAさんへ指差しし選びました。
味は・・・・
う~~~めちゃめちゃ甘いジュースです。
多分、果汁にこれでもか! と言うぐらい砂糖を入れているかも。

こちらは妻のオーダーです。
普通のオレンジジュースです。

飲み物と一緒に、ビスケットが配られました。

サクサクと、こちらは美味しいビスケットです。

貰って飲んでから気付きましたが、”クランベリージュース”の様です。

飲み物とビスケットをいだいた後、外の眺めは雲・雲・雲
ばっかりになっていました。

レーガン・ナショナル(DCA)空港を離陸して、約1時間が
経過しました。
搭乗機は着陸体勢に入るため、徐々に降下をはじめました。

真下に見える風景は時間から察して、ニューヨークの西隣にある
ニュージャージー州だと思われます。
ハドソン川を挟んで川向にあり、州こそ違いますがニューヨーク
のベッドタウンと言えるでしょう。

搭乗機は更に高度を下げ、着陸体勢に入りました。

ラガーディア空港の滑走路も見えてきました。

大きなイースト川から、滑走路に向かっている様です。

地上まで、もう直ぐです。

何の問題も無く、ラガーディア空港の滑走路に着陸しました。
しかし・・・・
ワシントンD.Cでは、お天気が良かったのに~
ラガーディア空港に降り立った飛行機の窓に、雨粒が付き始めました。

にわか雨みたいな雰囲気がありますが、少なくとも良いお天気
とは言えない空が広がっていました。

私は約26年振り、妻ははじめてのニューヨーク訪問です。

搭乗前に預けた荷物を取りに、受け取り所を目指します。

預け入れ荷物の引き渡し所では、短時間で2個のスーツケース
を受け取ることができました。

外は小雨が降っており、まして2個のスーツケースを持っている
ので、ここではタクシーを利用します。

ニューヨークへのアクセスは、日本から国際線が一番多く乗り入れている
ジョン・F・ケネディ空港やお隣ニュージャージー州にあるニューアーク空港、
そして我が家が今回利用したラガーディア空港があります。
マンハッタンへ一番近いのがラガーディア空港なので、この空港を利用
することにしました。

ニューヨークらしい、黄色いタクシーが並んでいます。

行き先と人数を告げると、案内してくれる係員がおり
お客さんへの対応をしていました。
マンハッタン島は、ほとんどが碁盤の目になっており札幌の様な感じでした。
色んな場所へ行きましたが、お金の掛かる場所ばっかりでした。ホテル代も高額ですし・・・(笑)
その時、何時か夫婦で来て~妻にニューヨークを見せたいと思っていました。
全ての空港を利用していました。なので、迷うことはありませんでした。
菓子パンを食べても凄く甘く、妻はそれを食べることはありません。(笑)
今回は車ではなかったのでほっとされたことでしょうね。
ニューヨークはまだ行ったことがないので
どのような展開になるのか
とても楽しみです。
結構美味しかった記憶があります。
とうとうニューヨークに到着ですね
さあこちらではどちらを楽しまれるのでしょう、楽しみです。
知ったようなことを言ってますが、私はまだニューヨーク
へは行ったことがありませんが、やはり映画やTVなど
で見る都会の代表ですよね。
好みとしては、カリフォルニアの青い空のサンフランシス
コやロサンゼルスへは3度うかがってますが、やはり世
界のニューヨークへは1度行きたいもんです。
空港もたくさんあって、何処を選んで良いのか(笑)
ホノムボーイさんはさすがの準備ですね!
これだけ空港があって、それぞれがいろんなところと結ばれて、まるでバス停のようですね(笑)
なんであんなものを美味しいと感じるのか不思議で仕方ありません。
ただし、災害時の非常食として一本確保しておくのは良いかもしれません( ̄∀ ̄)