
和食を選択した私の方へ、お膳が運ばれてきました。
炊き込みご飯と
目春の酒蒸し
蕗の塔のお味噌汁
春蕪甘酒着け、昆布になっていました。
妻のオーダー、洋食のメインデッシュも配膳されました。
まず魚料理は、真鯛と春野菜のマリニエールです。
つづいてお肉料理、和牛フィレモリーユソースになります。
シャンパンやワインを飲み干し、日本酒大吟醸をオーダーしてみました。
大吟醸酒の「而今」になります。
心地いい飲みやすさの日本酒です。
クイクイと~何杯でもいけそうですが・・・
妻は日本茶をオーダーです。
日本茶ですが、高級そうなボトルに入ってる風格のあるお茶でした。
和食の締めは、ココナッツわらび餅でした。
洋食の締めが、苺のショートケーキになります。
シャンパン・ワイン・日本酒と一緒にいただく、豪華な食事の数々~
本当なら定年退職した満60歳過ぎ、味わえる筈でしたがコロナの影響に
より全てが幻になりました。
でも、あれから約5年~
夫婦ともに65歳を過ぎましたが、揃ってファーストクラス世界一周
出来るのは嬉しい限りかもしれません。
食事した後、お手洗いで身支度を済ませます。
その間にCAさんが、各座席のベッドメーキングをしていただけることに・・・
マットレスは2種類あり、私も妻も固めをオーダーしました。
ええっ〜、そこまでやってくれるのですか?
もうほとんどホテルですね!
ビジネスクラスとの違いは、CAさんの人数だと思いました。
Cクラスなら約5人を対応でしょうが、Fクラスなら2人かもしれません。