
アイザック・ビーチパックを出港して、猛スピードでオーシャン・エントリーの
場所を目指します。
モーターボートは約1時間で目的地、オーシャンエントリーに到着しました。
オーシャン・エントリー付近は、物凄い水蒸気が立ち込めています。

モーターボートはオーシャン・エントリーのドロドロ溶岩へ、近付いたり離れたりしながら
約30分間この場を堪能させてくれました。




我が家が参加したドロドロ溶岩のボートツアーとは別に、陸地からアプローチしている
人達を見付(写真の右上に5人~6人の人影がそれです。)けました。
真っ赤なドロドロ溶岩を間近で見ることは出来ませんでしょうが、めっちゃ迫力ある
水蒸気の熱気を感じることが出来ると思います。
モーターボートで片道1時間の道程なので、歩いてきたらドンダケかかるのか!?
私には、そこまで根性が無いかも・・・・
灼熱を肌で感じ硫黄や水蒸気の匂いを嗅ぎ、ドロドロ溶岩と海水が交わる瞬間の爆音を
聞くことが出来ました。
まさに全身で“溶岩を体感できる”ツアーです。
一人175ドルのツアーですが、生きているハワイ島を感じることが出来る体験です。
大満足なツアーでした。
※オーシャン・エントリーで写真を100枚以上は撮影したでしょう。でも、後日見返すと
どれも同じ様な雰囲気になっていたりです。(涙)

ハワイ ブログランキングへ
場所を目指します。
モーターボートは約1時間で目的地、オーシャンエントリーに到着しました。
オーシャン・エントリー付近は、物凄い水蒸気が立ち込めています。

モーターボートはオーシャン・エントリーのドロドロ溶岩へ、近付いたり離れたりしながら
約30分間この場を堪能させてくれました。




我が家が参加したドロドロ溶岩のボートツアーとは別に、陸地からアプローチしている
人達を見付(写真の右上に5人~6人の人影がそれです。)けました。
真っ赤なドロドロ溶岩を間近で見ることは出来ませんでしょうが、めっちゃ迫力ある
水蒸気の熱気を感じることが出来ると思います。
モーターボートで片道1時間の道程なので、歩いてきたらドンダケかかるのか!?
私には、そこまで根性が無いかも・・・・
灼熱を肌で感じ硫黄や水蒸気の匂いを嗅ぎ、ドロドロ溶岩と海水が交わる瞬間の爆音を
聞くことが出来ました。
まさに全身で“溶岩を体感できる”ツアーです。
一人175ドルのツアーですが、生きているハワイ島を感じることが出来る体験です。
大満足なツアーでした。
※オーシャン・エントリーで写真を100枚以上は撮影したでしょう。でも、後日見返すと
どれも同じ様な雰囲気になっていたりです。(涙)

ハワイ ブログランキングへ
実際にそばで見たら、あらゆる感覚を揺さぶられそうです。
うううぅぅ、行きたい!
とっても行きたいです。
手も不自由で捕まるのも大変なので、おそらくは難しいと分かってはいても、行きたくなりますね。
これは金額の問題ではないでしょう!!!
写真だけでもパワーを頂いた気がします。(笑)
これは凄い
確かに金額の問題ではありませんね。。
ただ・・オヒアレフアにそこに行きつく
パワーが有るや否や?!
いや、オヒアは行きたいかもー!
写真100枚以上!
判りますねぇーーーー
船はやめて、ヘリコプターでの見物にしたのですが、
やっぱり船よかったかなぁと思いました。
そうとうな迫力ですね。
昼間でもこんなにはっきりと赤い溶岩が確認出来るのですね
これは大興奮、大感激ですね、素晴らしい
台地の息吹を感じます。
爆破するような膨大な水蒸気が感動的でした。
一回だけでも、見たいなぁ~と思えちゃいますね。
顔を出していました。ヘリツアーも、是非とも体験したいと思っています。
真っ赤な溶岩の近くは、熱を感じることができ貴重な体験でした。
しかし、これぞアクティビティですね。
モーターボートにお襲いかかってきます。もしハワイ島へ行かれたならお奨めツアーです。