
ワイメアには大きなショッピングセンターが2ヶ所あり、もう一つのワイメアセンターまで来ました。
場所的にはママラホア・ハイウェイ(19号線)をはさみ、パーカーランチ・ショッピング
センターの向かいに位置しています。
こちらのショッピングセンターのシンボルは、この大きな大きなカーボーイ・ブーツ(ウエスタン・ブーツ)でしょう。

小さな街中なのに、2ヶ所の大きなショッピングセンターなのでライバル関係にあるかも・・・

パーカーランチ・ショッピングセンターにはスーパーのフードランドがありますが、
ここワイメアセンターにはKTAストアがあります。

こちらもケアウホウ店と同様に、日本人のタニグチさんがヒロ市内でスタートした
大型スーパーの一つワイメア店になります。

面白いかぼちゃがならんでいます。
今流行(?)も並んでいますね。
バターナッツ・カボチャ(右側の白色かぼちゃ)と言うみたいですね。

広い駐車場ですが、けっこういっぱいに停車しています。

ワイメアセンターの奥には、この様なパニオロ人形が設置されています。
見方によってこの人形は、ハワイアン・カーボーイじゃ無く・・・・
その昔の様にメキシカン・カーボーイなのかもしれませんね。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
=追伸=
今年1月、オアフ島ホノルル空港からホオレフア空港(モロカイ島)へモクレレ航空機に搭乗しました。
その時のフォトをフォトアルバムにしてみました。

ハワイ ブログランキングへ
場所的にはママラホア・ハイウェイ(19号線)をはさみ、パーカーランチ・ショッピング
センターの向かいに位置しています。
こちらのショッピングセンターのシンボルは、この大きな大きなカーボーイ・ブーツ(ウエスタン・ブーツ)でしょう。

小さな街中なのに、2ヶ所の大きなショッピングセンターなのでライバル関係にあるかも・・・

パーカーランチ・ショッピングセンターにはスーパーのフードランドがありますが、
ここワイメアセンターにはKTAストアがあります。

こちらもケアウホウ店と同様に、日本人のタニグチさんがヒロ市内でスタートした
大型スーパーの一つワイメア店になります。

面白いかぼちゃがならんでいます。
今流行(?)も並んでいますね。
バターナッツ・カボチャ(右側の白色かぼちゃ)と言うみたいですね。

広い駐車場ですが、けっこういっぱいに停車しています。

ワイメアセンターの奥には、この様なパニオロ人形が設置されています。
見方によってこの人形は、ハワイアン・カーボーイじゃ無く・・・・
その昔の様にメキシカン・カーボーイなのかもしれませんね。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

=追伸=
今年1月、オアフ島ホノルル空港からホオレフア空港(モロカイ島)へモクレレ航空機に搭乗しました。
その時のフォトをフォトアルバムにしてみました。
ホノルル空港からホオレフア空港(モロカイ島)

ハワイ ブログランキングへ
ライバルだと思うのですが、客層はどうなんでしょうね。
何となくワイメア・センターの方が地元色が強いような気はしますが、ちょっとわかりませんね。
モクレレ航空は今はセスナ機だけになったのでしょうか?
低空飛行のきれいな写真に、フライト気分を味合わせて頂きました!
とても良い気分になりました。
パーカーランチSCの正面に、このようなSCが
あったとは、まったく存じませんでした。
まだまだハワイ島は奥が深いですね
いろいろ面白そうですね。
船に限らず、遅くてちっちゃい乗りものは好きなので、
モクレレ航空に乗ってみたくなりました。
プロペラ機というものには乗ったこともないので・・・(^_^;)
「離陸や着陸の時でも写真撮影OKです。」と言われちゃいました。
低空を飛行していきます。モロカイ島まで、近いせいか直ぐ着陸体勢です。
飛行機には搭乗した事がありませんでした。勿論、窓側・通路側もありません。(笑)