また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ワイメアセンター

2013-10-14 07:59:00 | 2013/7 ハワイ島
ワイメアには大きなショッピングセンターが2ヶ所あり、もう一つのワイメアセンターまで来ました。
場所的にはママラホア・ハイウェイ(19号線)をはさみ、パーカーランチ・ショッピング
センターの向かいに位置しています。
こちらのショッピングセンターのシンボルは、この大きな大きなカーボーイ・ブーツ(ウエスタン・ブーツ)でしょう。



小さな街中なのに、2ヶ所の大きなショッピングセンターなのでライバル関係にあるかも・・・



パーカーランチ・ショッピングセンターにはスーパーのフードランドがありますが、
ここワイメアセンターにはKTAストアがあります。



こちらもケアウホウ店と同様に、日本人のタニグチさんがヒロ市内でスタートした
大型スーパーの一つワイメア店になります。



面白いかぼちゃがならんでいます。
今流行(?)も並んでいますね。
バターナッツ・カボチャ(右側の白色かぼちゃ)と言うみたいですね。



広い駐車場ですが、けっこういっぱいに停車しています。



ワイメアセンターの奥には、この様なパニオロ人形が設置されています。
見方によってこの人形は、ハワイアン・カーボーイじゃ無く・・・・
その昔の様にメキシカン・カーボーイなのかもしれませんね。


場所(グーグルマップ)はこちら  ⇒



 =追伸=

今年1月、オアフ島ホノルル空港からホオレフア空港(モロカイ島)へモクレレ航空機に搭乗しました。
その時のフォトをフォトアルバムにしてみました。

ホノルル空港からホオレフア空港(モロカイ島)






ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アボカドちゃん通信・・・・... | トップ | ハヴィへ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライバルでしょう! (Derek)
2013-10-14 10:59:46
これだけのショッピングセンターが道を挟んでにらみ合って?いるのに続いているということは、どちらにも人が来ているのですよね。(笑)
ライバルだと思うのですが、客層はどうなんでしょうね。
何となくワイメア・センターの方が地元色が強いような気はしますが、ちょっとわかりませんね。

モクレレ航空は今はセスナ機だけになったのでしょうか?
低空飛行のきれいな写真に、フライト気分を味合わせて頂きました!
返信する
Unknown (行燈入道)
2013-10-14 12:30:39
モロカイまでのフライトを経験したようで、
とても良い気分になりました。
パーカーランチSCの正面に、このようなSCが
あったとは、まったく存じませんでした。
まだまだハワイ島は奥が深いですね
返信する
Unknown (マハロパパ)
2013-10-15 06:06:22
パーカーランチ方面には行ったことがないのですが、
いろいろ面白そうですね。

船に限らず、遅くてちっちゃい乗りものは好きなので、
モクレレ航空に乗ってみたくなりました。
プロペラ機というものには乗ったこともないので・・・(^_^;)
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2013-10-15 06:27:41
モクレレ航空機には2回搭乗しましたが、どちらも9人乗りでした。
「離陸や着陸の時でも写真撮影OKです。」と言われちゃいました。
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2013-10-15 06:30:00
モクレレ航空機は、ハワイアン航空などのジェット機に比べはるかに
低空を飛行していきます。モロカイ島まで、近いせいか直ぐ着陸体勢です。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2013-10-15 06:32:21
プロペラ機には何度も搭乗した事がありますが、単発エンジンで3枚羽の
飛行機には搭乗した事がありませんでした。勿論、窓側・通路側もありません。(笑)
返信する

コメントを投稿