☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

寒天のお惣菜

2011年03月25日 | 日記
こんにちは


前にお知らせしていた新作の寒天惣菜についてご紹介します

すっかり遅れて新作でもなくなってしまいましたが


まずはクルミと豆腐の寒天寄せです。



味付けは砂糖、醤油でとってもやさしい味です
なんとなく、白和えの味に似ています!
切れ端などちょっと頂いたりしてますが、とってもおいしい

小鉢の変わりの一品にちょうど良いと思います

写真はカットしたものですが、お店では切ってない状態で売っています

自分で作るにはちょっと手間がかかるし。。。という方にオススメです


次はデザートです



トマト寒天
寒天ブームの火付け役!!キウイをかざってちょっとオシャレにしあがってますよー

私、前にトマトジュースと寒天でトマト寒天を作ったことがあるんです
予想通りの味にしあがり、とくにおいしいとも感じませんでした

やっぱりおいしくないとダメですよね


しかし、この新作トマト寒天は一味違います
おいしくて もっと食べたいっってなります

隠し味は、カルピス

トマト臭さを消してくれて、さらに甘みがプラスされ完全なデザートです

自宅でも簡単にできちゃいます


お店では かなり限定ですが試食もでますのでお試しいただければと思います
切れ端だったりするのでほんとに少しです
試食があったらラッキーなのでぜひ、食べてみてください




まだまだ余震が続いています

2011年03月23日 | 日記

東北地方太平洋沖地震において、被災されました方々に心から御見舞申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈りいたします。


未だ各地で余震が続いています。
震源地から少し離れているここ長野県茅野市でも頻繁に揺れを感じます。
揺れていないのに揺れている感じがするくらい周りの人達も敏感になっています


この辺りにもプレートが存在しているようなので大変不安です。。



松木直売所では地震被害の義援金箱を設置しております。
お越しの際は御協力お願い申し上げます。

生寒天はじまりました

2011年03月02日 | 日記
こんにちは


今週から生寒天の販売がはじまりました




上の写真はところてん状に突いたものです



生天 ↓ に比べるとちょっと色が黒っぽいのがわかります(写真せいもありますが)




生天よりもやわらかく、つるつるっといけます
のど越しがとってもよいです


食事の前にお椀一杯分食べているんですが、お腹の調子がとってもいいです
お肌の調子も良くなった気も。。。


寒天は約100倍の水を固める力があるんです
お椀一杯のところてんで寒天は約2g程度

そう考えるとほんの少しの寒天で効果があるなんてお得な感じがします
水分と寒天がくっつくとすごいパワーを発揮してくれるようです



さて、生寒天もいいですが、松木の直売所では お惣菜の天寄せ も販売してます 
新作ですよー

作っている時にいい匂いがしてくるんですよーー
ちょっと味見させてもらったりしてます


後日ご紹介していきますのでお楽しみに