☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

ゴールデンウィークです

2011年04月28日 | 日記


明日からゴールデンウィークです

明日から7連休なんです
なにしよう。。。


まだこの辺りではお花見もいけそうな気がします
散り始めではありますがまだまだキレイです



この時期お花見だったり歓迎会だったりでお酒を飲む機会が多かったので
お腹がぽっこりしてきました


エクササイズDVD(最近ゲームにもでたやつです)と食事制限で頑張っています。



食事制限といっても食べないと便秘気味になってしまうので
朝、昼はちゃんと食べて、夕飯を抑えています
そのかわり水分と食物繊維はたっぷりとってますよ


食物繊維とは、、、寒天です   寒天屋でよかった


ところてんをツルツル食べてます。


しかしこの連休続けるのは厳しいかもですね。。
あまりガマンしすぎても良くないので(甘い??)ほどほどに
頑張ってみます


それでは よい休日を。。。




直売所はあいてますのでぜひお越しください



桜が咲いています

2011年04月22日 | 日記
こんにちは


やっと茅野でも桜が咲きましたよ


ちょうど諏訪インターから高遠の桜までの通り道なので、
お花見のついでにお店に寄ってくれるお客様も多数おられます

ここ数日は天気も良くてとっても気持がよかったです


なんと、松木寒天でも桜が見れるんですよー

お店の入り口のしだれ桜です



九分咲きというところでしょうか
まだあと少しツボミが残っていました。


残念ながら週末は天気が悪いようです。。。

散ってしまわないよう祈っています



試食販売しています

2011年04月08日 | 日記
こんにちは

新年度になり1週間が過ぎようとしています

すっかり暖かくなりました
東京では桜満開で見頃だということですが
まだ茅野では咲いていないですー

予定では11日ごろ開花予定だそうです


お知らせです

おぎのや諏訪インター店にて、ゼリーの試食販売を行っています
旅のお土産にいかがでしょうか
4/17頃まで予定しています


ついでに松木寒天の直売所にも寄って頂けるとうれしいです
おぎのやさんから高遠方面へ約5~10分くらいです



寒天のお惣菜2

2011年04月01日 | 日記
こんにちは

4月になりました!
やっと暖かくなってきましたね
お花見の季節です
茅野ではもう少しかな。。
高遠の桜が有名です
昨年、初めて行ってきましたがすごい桜です
そしてすごい人です

人ごみは苦手ですが、やっぱりキレイなものを見ると心が癒されますよね
春を感じに今年も桜を見に行こうと思います



さて、今日も寒天のお惣菜をご紹介します

まずは『鶏ささみ煮こごり風』



色どりがキレイです。
通常、煮こごりといったらゼラチン質を利用した料理ですが、寒天を使って、煮こごり"風"にしてみました
寒天で固めてるのでヘルシーな仕上がりです

お出汁が効いていて、おいしいです
あっさりしてるんだけど、ちゃんとお腹にもたまってくれるのでダイエットにも最適ですよー


ご自宅で、煮こごり風のものを作る時は、粉寒天よりも角寒天がおススメです。
より煮こごりに近い、ぷるっとしてやわらかい触感に仕上がります




次は『たらこ豆腐』


ピンクの色が春っぽいです

"豆腐"といっても実際にお豆腐は使っていません。
材料は、豆乳です

味付けはお出汁のみ!あとはたらこの塩分でちょうどよくなります

ちょっとプツプツする感じも好きで食べると止まらなくなります
お好みでワサビとか醤油とか付けて食べるのもいいと思います。




新作お惣菜をぜひお試しください
レシピもご用意あります