植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

忙しいのは生きてる証拠 やることがあるのは有難い

2022年10月23日 | 日記
年金暮らしの身になると、サンデー毎日=毎日が日曜日となるそうです。残念ながらこのワタシは、ここ数年と言うもの休日が無い毎日が月曜日みたいなものであります。

定年後、小さな店舗をコンビニに貸し、周囲を掃除したり草むしりをする傍ら、緑地部分にバラを植えて、園芸家気取りであった頃は、まだ優雅でありました。家内と起こした会社は、従業員はおらず、ワタシは専務兼雑用係兼経理で、月に8万円の給料ですがこれは、そのまま家内の懐へ「食費」として召し上がられます。

そして、一念発起して始めた書道・篆刻に没頭し、蕎麦を打ち、ブログの毎日更新を課し、メダカの繁殖に精を出すころから徐々に自分の生活や時間が圧迫されて来るようになりました。とどめが自治会長を押し付けられたことです。一年を通して不規則な行事や相談事に悩まされ、質の悪い関係者からいびられ愚痴が増えていったのであります。

会社は9月末が決算、昨日ようやく時間を確保しワタシ一人しか知らない会計処理をやりました。しかし、これは片手間で、自治連の会長から面倒な電話はかかって来るし、90歳になる一人暮らしの裏のおばさんが病院に行くというので送ってやってと頼まれ、結婚したばかりの次男夫婦がやってきてお金の清算など(祝儀を全額渡しました笑)、ウチで採れたイチジクやブドウ・柿を食べさせました。

のみならず、愛車の後ろのランプが切れたので急遽車屋さんに連絡を取って、ランプ交換に行きました。30分の時間がとれると「河野隆」先生監修の篆刻テキストの摸刻、メダカのエサやり観葉植物の水遣り、と息つく暇もなく一日が過ぎていくのであります。

世の中で多忙な人は無数にいて、ワタシよりはるかに分秒刻みの仕事をこなしている方も多いでしょう。でもそうした人はもっと若く、お金を稼ぐことに直結しているからモチベーションや体力・気力がついていくのです。その点、早い話、66歳のワタシは、一年中一銭にもならない仕事や作業で日々てんてこ舞いしているわけであります。これだけ無駄に忙しい年寄りはそうそう居ません。(笑)

さらに、合間を縫ってスマホに目を走らせ、数十件のLINEを読み返信し、ネットのニュースに目を通し、ヤフオクの新たな出物・品物をチェック、最低3,4件に入札いたします。ボケ対策のツムツムだって一日4.50プレーしております。目覚めて夜中に幾度か起きるまで若い人たちと同様片時もiPhoneを手放さず、通算で毎日最低5時間はスマホをいじっているようであります。なのでエアロバイクを漕ぎながらツムツムをやりながら、音楽を聴くなどということが日常なのです。

篆刻は辛うじて1個ほりました。昨日記憶に残る情報の一部は、以下の通りです。
レクサスの新車が全く入荷せず、ショールームにたった3台しかなく、しかも展示車なのにすでにその1台さえすでに売約済だそうです。また前国家主席であった胡錦濤国家主席が、何か批判して10年に一度の党大会でつまみ出された、裏のおばさんはボケてるので、在庫がたくさんあるのにまた目薬を貰いに行っている。サッカー女子U-18は残念ながらスペインに負けた。篆刻・あるいは篆刻家とはどういう意味・定義かという論戦・情報交換もいたしました。何よりうれしかったのが、大きな病気をしている九州の兄が、実家の納屋を解体するなどと連絡をくれ、一時に比べてずっと元気そうなことでありました。

毎日がこんな調子なのです。さてこれからメダカのエサをやったら着替えて、近くの神社で行われる「戦没者慰霊祭」へ出席します。そういえば沖縄で天皇皇后も慰霊祭に出席されていました。雅子様元気になったかなぁ。

そうだ、今年大学に入ったハナちゃん(チャットで知り合った書道仲間)、篆刻の授業で使う篆刻用具一揃いを頼まれていました。腐るほどある印材やら印泥など10種類くらいをまとめて送らねば。やり残しの会計処理を終わらせましょう。

基本、忙しいのは好きなのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 起雲閣に行ってまいりました... | トップ | 戦争を知らない子供たちの一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事