
コロナ禍以来、いやその少し前から、お正月はお取り寄せの豪華お節料理を家で食べながら、まったり過ごすのが慣わしとなっています。今年も、そんな感じで、ゆったり、まったり過ごしました。さらに、この年末年始は、なるべく家事を省力化すべく、調理も手抜きに徹して、かなりのんびりしました。加齢と共に、食欲も減ってくるので、このくらいでちょうど良いかもしれません。それでも、お正月は食べ物に溢れているので、体重はもちろん増加。これからまたダイエットに励まねばなりません。昨日は、実家近くの西新井大師に初詣に行きました。三が日を過ぎているので、混雑もなく参拝することができました。今年一年の家族の健康を願いました。