大晦日、今年も一年が終わろうとしています。今年はいろいろとあった一年でしたが、こうして元気に大晦日を迎えられることに感謝です。いろいろな意味で、人生の節目的な年になったような気がします。こうやって、人は時を重ね、歳をとっていくのだなぁと感じる今日この頃です。なんだかんだで忙しかったとはいえ、そんな中しっかり数年ぶりのクルーズ旅行を楽しんだりと、充実の一年でもありました。ブログ的には、なんと開設から . . . 本文を読む
最近恒例となりつつある、年末を締めくくるイベント。葉加瀬太郎さんの秋ツアー千秋楽公演に行ってきました。会場は、有明の東京ガーデンシアターで、初めて訪問しました。去年は、主人と一緒に武道館公演を聴きに行きましたが、主人は一度行って満足したということで、今回は通常のコンサート同様一人参加です。さて、有明への道のりですが、今回は時間もあったので、新橋から東京BRTに乗って行きました。BRTというと、なん . . . 本文を読む
来年の目標の一つに、「パリでバゲット焼きに挑戦」があります。徐々に渡欧計画も進めていますが、なんといっても問題なのはパン作り技術。というか、パン作りに手を慣らさねばならない、ということで、今年の夏から近所のクッキングスクールのパン基礎レッスンに通い始めました。だいたい月1回ペースでと思っていましたが、今月はなんと4回も行ってしまいました。(回数制なので、予約さえできれば、いくらでもレッスンに行くこ . . . 本文を読む
<秋吉台>萩観光を終えて、秋吉台へ向かった。萩の街から30分ちょっと走ると秋吉台の入り口へ。ここからカルストロードという道になるようだ。小さなそれっぽい岩が見えてきたところに、大きめな駐車場があったので、とりあえずそこに駐車してみた。公衆トイレなどがあり、そこにあったハイキングルート紹介のような看板を見て、少し散歩してみることにした。駐車場とは反対側の丘のようなところを登っていくルート。まるでオフ . . . 本文を読む
今年最後のパステル画教室に行ってきました。お題は、枯れ葉でした。枯れ葉というのは良くないでしょうか、秋色の落ち葉と言った方が良いような気がします。こげ茶色のマットの上に、赤や黄色、色とりどりの葉っぱが置かれていました。晩秋というか、初冬というか、この時期にふさわしい感じの絵が出来上がりました。今回の絵はあまり気に入った感じに仕上がりませんでしたが、こういうことはたまにあります。 . . . 本文を読む
<朝食>朝早く、すっきりとお目覚め。朝食は7時半から。館内をぶらぶらと散歩しながら、和室にテーブルと椅子を入れた朝食会場へ。朝食も手がこんだお料理が並んでいた。温泉たまごにかけるためのオリーブオイルなどが用意されていたのが、とても斬新だった。朝からたっぷり食事をして、さらにその後はお庭を眺めたり、ゆったりとした朝を楽しんだ。支度をしてチェックアウトしたのは、9時半頃。
<松下村塾>宿を出発して、 . . . 本文を読む
<本日のお宿>16時くらいなので、本日のお宿へ向かうことにした。予約しておいたお宿は、「萩の宿 常茂恵」さんという純和風の旅館だ。萩の旧市街から車で10分もかからないところだった。お宿に着くと、ロビーでお茶をいただきながらチェックイン。その後、お部屋までご案内していただいたが、館内説明の時に、「こちらの奥に蔵がありまして、こちらには佐藤栄作先生、岸信介先生の書を展示しております」と。。これは後でし . . . 本文を読む
所用があり、東京へ出かけました。用事が終わったのが、ちょうど夕暮れ時。東京駅へ向かうと、すっかり日は暮れ、そこにはキラキラと輝く街並みがありました。丸の内のあたりのクリスマスイルミネーションを見ようと思っていたので、まずは丸ビルへ。丸ビル内には、マリオとコラボのクリスマスの飾りがありました。写真を撮りたいと思い、飾りの周りに仕切られた鑑賞エリアへ入り、すっごい人並みの後ろの方から頑張ってパシャリ。 . . . 本文を読む
<萩の街>ランチ後、さらに少し走り、萩の街に到着したのは14時半過ぎ。まずは、観光案内所がある旧萩藩校明倫館を目指し、その隣にある大きな駐車場に駐車した。とりあえず、明倫館の建物へ。ここは藩校の跡地に造られた小学校?が廃校になり、そこを資料館のようにしてある施設だった。観光案内所もこの中に入っていた。無料で見られる資料館を見学した。
<萩城下町を散策>萩観光といえば城下町の散策だろう。駐車場から . . . 本文を読む
このブログを開設したのが、2004年12月5日でした。自分でも忘れていたので、『自分のブログを見る』で確認しました。当時は、ブログ全盛期でした。ここ10年くらいで、FacebookやX、インスタなどの発信ツールも増えて、ブログを書くのもしんどくなるのかも、、、と思ったりしていましたが、ブログは自分の日記帳的役割があり、続けられているような感じがします。そろそろシニアという言葉が身近になる年齢になっ . . . 本文を読む
<元乃隅神社>角島で青い海の風景を堪能した後は、もう一つの映えスポットを目指した。角島大橋から東へ小一時間ほど走り、山あいへ。元乃隅神社付近に達すると、多くの車で混雑していた。海に面した山斜面に、何ヶ所かの駐車場が点在するような感じで配置されていた。なんとなく車列についていき、誘導されて駐車した場所は、運よくかなり神社に近いエリアだった。ここまでの道は、それほど大きな道ではなかったが、観光バスも何 . . . 本文を読む