<いか踊り>いよいよ夕暮れになってきたので、パレードが行われる場所へ移動開始。十字街から函館駅への間の沿道のどこかで見ることができるのではないかと予想して歩いていくと、沿道には敷物を敷いてパレード開始を待つ人がぱらぱらと出始めていた。駅に近づくと、人が多くなる感じがしたので、適当に空いている場所を確保。敷物を持ってくれば良かったが、なかったので立ち見。ちょうどセイコマートの前だったので、セイコマー . . . 本文を読む
久しぶりに鉄子ネタです。電車の中に枯山水の庭園がある、阪急電鉄の観光電車「京とれいん 雅洛」に乗ってきました。京都河原町から阪急梅田を結ぶ45分ほどの旅、土日祝日のみの運行となっています。なんと、追加料金なし。この優雅な電車、京都から大阪まで乗って、410円でした。外国人の方にも人気のようでした。どのくらいの人気度なのかわからなかったので、当日は、大阪からの電車が到着する前からホームに入り、待機し . . . 本文を読む
今回の関西方面へのひとり旅では、一泊目は京都、二泊目は大阪に滞在した。ずっと前に、京都に行くのに羽田から伊丹へ飛び、そこからリムジンバスで京都に行ったことがあったが、流石に時間がかかりすぎて、品川で京急ではなく、新幹線に乗り換えていたら、2時間以上早く到着できたよなぁと思ったことを心に留めていたので、絶対飛行機派の私も今回ばかりは往路は新幹線を利用。復路のみ飛行機を利用した。今回のチケットは、株主 . . . 本文を読む
会食の予定ができたので、少しだけ早めに出て(というか、バスの便数が限られるため、どんぴしゃの都合の良い時間に到着することはできない)、東京駅のステーションギャラリーに立ち寄りました。ちょうど数日前に、天皇御一家が訪れたというニュースがテレビで流れていました。ステーションギャラリーに立ち寄ったのは、小一時間くらいの時間を潰したいのと、JR東日本の株主優待で半額で入れるから、、という程度の理由でした。 . . . 本文を読む
三連休を利用して、「そうだ京都へ行こう」と、京都と大阪へひとり旅してきました。京都では、宿坊宿泊を体験。朝のお勤めにも参加して、とても良い体験をしました。京都は、インバウンド需要で大変な混雑ですね。その前に、東京駅の新幹線コンコースの混雑ぶりに驚きましたが。。京都に一泊したあと、大阪へ。大阪では葉加瀬太郎さんのコンサートが目的でした。この秋ツアー、相変わらずの素晴らしいバンド演奏を存分に楽しみまし . . . 本文を読む
今月もパステル画教室に行ってはきましたが、、、この題材は、難しすぎました。最初の構図の取り方からして、先生のおっしゃっている意味がわからない。下描きの線を何度も何度も消しゴムで消しました。題材をちゃんと見て、写実的に描く部分と印象で描く部分をうまいこと取り入れて描く、先生の才能(発想?)についていけず辛かったです。なんとなく、テンションも上がらなまま、ほぼ先生の手を借りて、出来上がりました。 . . . 本文を読む
<函館八幡坂>函館駅前から路面電車に乗り、末広町で下車。そこから坂道を上り、函館八幡坂へ。坂の上から下を臨む風景がとっても有名な場所だ。ここから眺めると、坂の向こうに海が見えて、なんとも良い風景。有名な撮影スポットでもあり、ひっきりなしにツアー客が訪れては、写真を撮って去っていく。主人は40年近く前に函館を訪問した際に、当時はそれほど情報もなかったので、ふらっと散策中に見かけたここからの風景が忘れ . . . 本文を読む
<夏休み>今回の夏休み旅のテーマは「祭り」。コロナ禍が終わりつつあるが、それでも海外旅行は見送り、国内での旅先探し。東北のねぷたを見たいと検討したが、いずれもホテルがとれない、高すぎるなど断念。そんななかで見つけた、良さげなお祭りが、「函館いか祭り」だった。函館の祭りと大沼の自然を組み合わせた旅を計画した。JALのダイナミックパッケージを利用した。
<羽田空港へ>最近は歳をとってきたせいか、朝早 . . . 本文を読む
久しぶりにアイスショーを見に行ってきました。新横浜スケートセンターで開催されたフレンズ・オン・アイス、素晴らしいショーでした。今回は、7月の終わり頃?、真央ちゃんがフレンズオンアイスで滑るという情報を得て、試しにチケットを検索してみたら、なんとまだ取れるではないですか⁈ということで、早速ポチりました。というわけで、ワクワクしながら8月の最終週を迎えましたが、なんと台風が、、、しかも迷走台風の影響で . . . 本文を読む
所用のため、東所沢のところざわサクラタウンに行く機会がありました。せっかく行ったのだからと、前々から気になっていた角川ミュージアムをみて来ました。所用のついでだったため、それほど時間はなく、角川ミュージアムでは15時から入場可能なイブニングチケットを購入。アニメ関連のところ以外は入れるチケットで、主に一階の企画展と本棚劇場を見てきました。一階の企画展は、「モネ イマーシブジャーニー」というモネの絵 . . . 本文を読む