《 空想から科学へ 》 奧菜主義革命~ 革命的奥菜主義者同盟非公然ブログ

奥菜恵さんは、精神と肉体の両方から無駄なものをすべて削ぎ落とし、必死に舞台に立っていた

去年を踏襲し、明日、石川県七尾美術館にて、長谷川等伯に親しむ予定

2013年08月22日 20時39分14秒 | Weblog
明日から1泊2日で行きます。

長谷川等伯展~~大徳寺と等伯を中心に

石川県七尾美術館にて開催中

長谷川等伯(1539~1610)は能登七尾出身で、能登時代は信春の名で主に絵仏師として活動しました。30歳を過ぎて正式に上洛、長谷川派を築いて活躍した、日本を代表する画家です。
 その等伯が京都において、塔頭寺院を含めると最も多くの仕事をこなしたのが大徳寺です。紫野の地に建つ大徳寺は、鎌倉時代の創建以来、長い歴史と高い格式を誇る臨済宗大徳寺派の大本山です。数々の名僧を輩出し、茶の湯をはじめ日本文化に多大な影響を与えました。等伯も錚々たる面々が集うこの場所で多くのことを学び、ここを舞台に数々の名作を制作したのです。
 当館「長谷川等伯展」シリーズ18回目となる本年は、「大徳寺と等伯」に焦点をあて、一部関連史料や信春時代作品なども併せ、5つのキーワードで23点を紹介します。石川県初公開作品が半数を占め、京都でも普段拝見することが難しい作品です。是非この機会にご覧ください

会期●2013年8月10日(土)~9月16日(月.祝)
休館日●会期中無休
開館時間●午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料●一般800円(700円)、大高生350円(300円)、中学生以下無料 ( )は20名以上の団体料金
主催●七尾市、公益財団法人七尾美術館
後援●石川県、石川県教育委員会、七尾市教育委員会、NHK金沢放送局、北陸放送、石川テレビ、テレビ金沢、北陸朝日放送、エフエム石川

なんだか、明日の日本海側は災害が予測されるほど大雨になるそうじゃないですか。
25日には絶対に出勤しないとならないんだよなぁ……
JR北海道のような交通障害が心配だなぁ。
なに、この天気予報!
そんなに私が憎いかよ!