毎年
夏休みも最終週になると
【夏休み最後の日曜日となった今日は
全国の行楽地に多くの家族連れが訪れました】
というニュースがあるのですが
学校によって
8月いっぱいまで休みのところもあれば
20日過ぎあたりに始業式があるところもあり
ニュースの表現も難しくなってきているような気がします
また今年は
8月31日が土曜日
9月1日は日曜日
いつまでが夏休みなの???
という不思議な気持ちにもなりますね(笑)
ちなみに
スミスにとって夏休みはいつまでも小学生時代のワクワクがあり
とても好きなイベントです
大人になり
学校のプールへ行くこともなくなりましたが
小学生のころは毎日のように
学校のプールで水泳の練習をしていました
今でこそ
この体型ですが(笑)
当時は足も速いし、水泳も上手だったので
けっこうスポーツマンだったのですよ
さて
ルートアカデミーでは
そろばんの検定試験の受験者が増えてきました
毎回
パチパチと集中してお稽古している小学生たち
やはり結果が欲しいですよね
練習した成果が目に見える形で評価されることは非常に嬉しいことだと思います
普段
自分で使用するそろばんに
検定試験の合格の証であるシールを貼る
それが自信につながり
さらなる行動力を生むのです
ルートそろばんアカデミーの開講から6年
もうそろばんの端から端までシールが埋まりかけている小学生もいます
すでに段を取得している小学生も・・・
その証に自信を持って更なる飛躍を期待しています
夏休みも最終週になると
【夏休み最後の日曜日となった今日は
全国の行楽地に多くの家族連れが訪れました】
というニュースがあるのですが
学校によって
8月いっぱいまで休みのところもあれば
20日過ぎあたりに始業式があるところもあり
ニュースの表現も難しくなってきているような気がします
また今年は
8月31日が土曜日
9月1日は日曜日
いつまでが夏休みなの???
という不思議な気持ちにもなりますね(笑)
ちなみに
スミスにとって夏休みはいつまでも小学生時代のワクワクがあり
とても好きなイベントです
大人になり
学校のプールへ行くこともなくなりましたが
小学生のころは毎日のように
学校のプールで水泳の練習をしていました
今でこそ
この体型ですが(笑)
当時は足も速いし、水泳も上手だったので
けっこうスポーツマンだったのですよ
さて
ルートアカデミーでは
そろばんの検定試験の受験者が増えてきました
毎回
パチパチと集中してお稽古している小学生たち
やはり結果が欲しいですよね
練習した成果が目に見える形で評価されることは非常に嬉しいことだと思います
普段
自分で使用するそろばんに
検定試験の合格の証であるシールを貼る
それが自信につながり
さらなる行動力を生むのです
ルートそろばんアカデミーの開講から6年
もうそろばんの端から端までシールが埋まりかけている小学生もいます
すでに段を取得している小学生も・・・
その証に自信を持って更なる飛躍を期待しています