こんにちは!
市駅校のワカメです(^o^)
最近少し風邪気味だったので
ここ一週間ほどマスクをしているのですが、
マスクってすごいですね。
風邪予防だけでなく、防寒にもなる!!!
毎朝駅まで自転車で行くのですが、
漕ぎ初めて約5分でマフラーも手袋も
必要なし状態です。
元から代謝がよくてすぐ体温が上がる体質だから、
っていうのもあると思いますが………。
体調管理もできて寒さも和らげることができるマスク、
全力でオススメをします。
さて、
先日、大阪に住んでいる祖母がこの間
私の家に遊びに来ていたのですが
(平日の昼間だったので私は祖母に会えませんでした…)
クリスマスプレゼントとして
図書カード5000円分をくれました。
毎年毎年
お正月にはお年玉、4月には進級祝い、
5月には誕生日祝い………等々
非常にありがたいですm(_ _)m
お正月に元気な姿を見せに行って
恩返しができたらなぁと思います。
そして、
今週の水曜日、
大学のサークルのとき
不注意で足首を捻挫してしまいました。
その瞬間、
氷を持ってきてくれる人、
椅子を持ってきてくれる人、
様子を見にきてくれる人…………
みんなの優しさが身に染みました。
そのとき、
周りの人の優しさのおかげで
毎日楽しく過ごせているんだなぁ、としみじみ。
そのぶん自分は感謝の気持ちを持って
毎日過ごしていかないとなぁ、としみじみ。
受験だって
家族、学校の先生、周りの友達、塾の友達、
いろんな人の支えがあってこそのものだ
と私は思っています。
その人たちへの恩返しは
何より
日々コツコツと努力を重ねて
本番で精一杯の力を出すことではないかと。
きょうも感謝の気持ちを忘れずに。
では。