うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

今日はちょっと大人向け。

2011-09-08 21:33:12 | カズナリ先生より

ここ数日めっきり涼しくなりましたね。

虫の鳴き声もセミからコオロギに代わりました。


秋ですね。


それにしても先日の台風はすごい雨でした。


桜井校には、

ニュースで報道されていた

全国一の降水量を記録した上北山村から

来ているメイキーもいます。

その他にも東吉野村など様々な地域から

車で1~2時間をかけて

この桜井校に勉強をしに来てくれています。

もちろん桜井市内のメイキーが多数を占めますが、

今回の台風は桜井校に関しては他人事ではありませんでした。



桜井校のある桜井は、林業ないし建設業で発展した土地柄です。

その木材の供給源と言えば、今回被害の大きかった奈良県中南部。

全国ニュースでは十津川村、上北山村などの名前が挙がっていますが

もっと桜井寄りの近場の吉野町であったり、川上村であったりと

地元でもあまり報道に乗らないところでも、被害が出ています。

メイキーの家族の中にも、そうした地域の人々と密なかかわりがあったり

また、親戚がいるご家庭もあるかと思います。

台風自体の被害、復興なども大変だと思います。


頑張っていきましょう。



どうも

中南和地方といえば

柿の葉寿司

食べ比べするのが大好き

1番好きな店名を挙げると

マニアの間で

喧嘩になるかもしれないので

あえてあげませんが

今回は上北山村ということで

特に「ゐざさ」には頑張っていただきたい

桜井校のカズナリです。



吉野の、「平宗」の柿の葉寿司も鮎寿司も好きで

吉野山の「ひょうたろう」のキュッとした感じも好きで

桜井で言えば、「山の辺」さんの若者向け的な「しめ方」をしているのも好きで


とまぁ挙げていけばキリがないのですが

場所や店でそれぞれ酢や塩の利かせ方が違ったり

押し具合、握りこみ具合が違ったりと

創意工夫が凝らされているわけで、


ぱっと見、同じように見えていても

それぞれに個性があって

それぞれに感性があります。



人も同じです。

子どもは特にそうです。

うまくいい子に育ててあげたいなとは思っているのですが。

まぁ難しいですねぇ。

ただ難しいから楽しさがあり、面白さもあります。


で、小難しい文章をここまで読んでくれたメイキーにも一言


日頃解く問題で難しいのがあると思いますが、

解けたときは普通の問題よりも、楽しいし面白いと思います。

だからどんな難しい問題にぶち当たっても、途中で投げ出さずに

ギリギリまで頑張ってみよう。

解けたら楽しさや面白さがわかってきます。

最後まで解け切れなかったり、答えが間違ってたりしても

途中まで問題の解き方を考えている自分が面白く感じられるようになろう。




ま、そんなわけで。

ど~も~~~♪

2011-09-07 15:28:52 | 講師から
どうも~

初めまして!!

初登場の八木校ハムちゃんです。


えっ名前がなぜハムちゃんなのかって!?


それはご想像にお任せします。。。笑




さてさてみなさん一度は「なぜ勉強しなければならないのか?」と考えたことがあると思います。



中学3年生は初めての受験で特にそれを感じているでしょう。



僕自身、高校受験、大学受験と経験してきましたがいつもそれを思っていました。



今になって思えばその答えは2つあると思います。



それは「自分のしたいことをするため」「同じ価値観の人と出会うため」です。



みなさんは志望校を決めるときに何かその学校に惹かれるものがあるからだと思います。



僕自身、小学校のときにある高校が甲子園に出場し、母親が「あんたもこのユニフォームで甲子園に出てくれたらなぁ」と言ったことがきっかけでその高校を選びました。



高校に行くと今まで以上に同じ価値観を持った人にたくさん出会えます。



なぜなら自分が初めて選んだ進路だからです。



そういった友達は一生付き合っていく友達になります。



僕でいうと八木校のあ○ちゃんがその例です。。笑



ですので今、成績が伸び悩んでいる人、やる気が出てこない人、または志望校をどこにするか迷っている人はもう一度自分自身を見つめ直してください。



「なぜその大学、高校に行きたいと思ったのか」
「大学、高校に行ってなにをしたいのか」




これが明確になればきっと勉強も頑張れます。
そしてきっと良い友達に出会え充実した大学生活、高校生活を過ごすことができます。



そのために勉強は必要なのです。


受験まで残り約半年!!!



「今頑張らんないつ頑張るねん」っていう気持ちでいっしょにがんばりましょうー。。。!(^^)!



そんな季節です。。。

2011-09-06 16:43:09 | RYO先生より
さて、やってきました火曜日です。


本日のブログ担当は、もちろんRYOでございます。


え~~っとですねぇ、9月から後期ということで


授業スケジュールの再編成などで、振り替え授業が多発しているかもしれませんが


これも、メイキー全員が無理のない最高のスケジュールに調整するためです


ご迷惑をお掛けしているかもしれませんが


心よりお詫び申し上げます。


この通りでございます・・・











さて、後期になったという事は・・・


毎年、毎年、毎年、中3メイキー達を半泣き状態に追い込むアノ講座がやってきます。。。


先輩たちも、泣きながら、叫びながら乗り越えてきたアノ講座。。。。。


そうなんです!!!


スペシャル受験対策講座の


冷やし中華~~♪


では、なく・・・





はじ~めました~♪♪


と、いう事は・・・


泣く子も黙るアタック20


同時にスタートです!!!


このアタック20なのだが、可愛い名前とは裏腹に


超がつくほど凶暴な小テストなのだ!!


詳細は各教室の担当講師に聞いてみよう・・・


ひっひっひ~~~


今年は何時まで・・・


おっとっと


危うくバラしてしまう所だった(汗)


受講をご希望される方は、各教室にお問い合わせください。


八木校では、後1名で締め切りになります。


さて、中3メイキーたちよ!!


苦しんで、踏ん張って、頑張って、志望校に必ず合格しような!!


「栄光に近道はなし 努力あるのみ」


絶対に後悔のない半年にしよう。


うれし涙をみるために・・・

70cmのビニール傘

2011-09-04 08:13:24 | 芽育学院
9月に入り

暑さが和らぐかと思っていると

ヤツが来た



タイフ~ン



なんやかんやと40年生きているが

どうも雨が苦手らしい・・・


雨が苦手というよりも

傘をさして歩くのが下手なのかもしれない


どちらか言うと

普段の歩くスピードは早いほう

決して足が長いわけではないけれど

一歩の歩幅が狭いのを

ピッチの速さで補っているのだろうか


それが

雨の日でも同じペースで歩くので

傘で雨を避ける範囲に

体の一部分が入っていないのだ


駐車場から

芽育学院まで歩く間に

ズボンの裾がビチャビチャ・・・


毎朝

ズボンの線をキッチリと見せる為のアイロンも

教室に着く頃にはダラダラした感じになっている


そんな数日だったわけだが・・・




さて

実はいま兵庫県三田市にいる

土曜日日曜日と塾業界の集まりに参加しており出張中


何度も

このブログで書いているのだが

年3回、全国の塾長が集まり月曜日の早朝まで情報交換をしている


おそらく

今日もこのまま明日の早朝6時くらいまで続くのではないだろうか


誤解のないように

あらかじめ言っておくのだが

この会合

アルコールは夕食時に少しだけビールが出るものの

もともとお酒の飲めないので乾杯だけ

あとはウーロン茶で話し続ける


世間の飲みながらの座談会でしょ???

という疑問を一蹴






ところで…

とうとうスポーツジムに入会してしまった


おそらく・・・

おそらく・・・だけど

冬にはスマートになったスミスを見ることになるのではないだろうか


みなさん

覚悟しておくように


もう

ちょっぴり太め!とは言わせない・・・はず






夏休みが終わりました。

2011-09-03 14:07:07 | 講師から
こんにちは。
先程、沖縄から奈良に帰って参りました、高田校で講師をさせて頂いております、はーちゃんです。



さて皆さん、題名通り夏休みが終わりました。


始まる前は、長い長いと思っていた(私だけ?)夏休みでしたが、実際にどうでしたか?


夏休みが終わって、いまの気持ちはどうですか?


それぞれに夏休みで得たもの、今の気持ちがあると思います。

私は中3ウレチクの英語を担当させて頂きましたが、生徒によって授業に対する取り組み、小テストに対する取り組み、ひとつひとつに差がありました。



夏に完全燃焼できた人も、そうでない人(自分で分かっているはず)も、"今"休むことなく勉強を継続させてください!



これから受験までの間に休んでいる暇は、ありません!
今くらい……という気持ちが、この時期の敵です。

自分の気持ちに打ち勝つしかないのです。


負けそうになったら、たまには講師陣に話掛けてみてください。
質問はもちろん、色んな相談を受け付けていますよ~!



さっき、授業を見ていても差が生まれていると言いましたが、授業以外のところでも差が生まれていますよ!



英語で言うと


ウレチクで習った単元を専用のノートを作って、新中問で解いて、質問に来てくれている子、

「新中問、いま何回目?」と言うくらい、何回も解き直して全問正解目指している子、

覚えた単語を覚え直している子、

ウレチクで見えたきた苦手単元を潰そうと質問に来てくれている子、、、




素敵です!



ウレチク中や授業中に、チョロッと自主的にやっておきなさいよ~と言われたことを、実際にやれている子たちは偉いです!



今焦った子、周りはやっています。
入塾当初から、そんなことするような子たちばかりではありませんでした。
この夏を経て、変わったのです。

これ以上、差を開かれてどうするのですか?
このままで良い訳、ないですよね???

焦っていても、とにかくやるしかないです。

講師の先生たちは、いくらでも手を貸しますから、存分に利用してください!



このブログを読んで少しでも、気持ちを入れ替えてくれたら嬉しいです。

頑張っている子は、自分を誉めてあげて、その頑張りを継続させてくださいね。


芽育は個別授業塾ですが、
ひとりひとりが全力で頑張って、刺激しあっている、そんな集団に会えるのを楽しみにしています。



それでは、今日はこの辺で(^ー^)


来週の高田校ブログ担当は、長谷川穂積さんです。

Practice makes perfect.~継続は力なり

2011-09-01 22:34:19 | カズナリ先生より

9月ですね。

中学校は新学期の始まりというわけで。

中3生で教室に日焼け真っ黒で現れているやつは

おいおい、こいつ受験勉強してんのか、

という目で見られてしまう

あの日です。


日に焼けてないことが勲章とされる

珍しい日でもありますね。


今年も三分の二が終わりまして、

残るは三分の一です。


この三分の一をどう使うか、

それは自分次第ということですが

あらゆる邪念に負けそうな己に打ち勝つ

「克己」の精神が大切になってくるのだと思います。


どうも

耳などの体調がかんばしくなく

マヤ文明か何かの秘術

に頼りたくもなる

桜井校のカズナリです。


さて

夏休みが終わり、

ここから本番スタートなのですが

夏詰め込みすぎて

何故か頭の夏バテを起こしているものが多く

ちょっと心配しておりますが


詰め込んだものは整理整頓して

いつでも取り出せるようにしておかないと

意味がないので、夏頑張った人は

そのあたりの整理整頓に少し気を向けてください。


9月ということで

高3は指定校推薦の枠争いで、そわそわしている所です。

受験戦争というと、特に大学入試ともなると

受験相手の顔を意識することは少なくなるのですが

指定校推薦枠だけは、はっきり顔が見えます。


そんなこんなで

誰々が出した、出してない とか

という発言などが聞こえてきますが

そういうことに気になっているようでは

受験生的には少しナイーヴすぎるかなと思います。


遅かれ早かれどこかでぶつかるし、

大学を受けるという前提においては

誰もがライバルですしね。


自分というものを強く持って

今までやってきたことを継続して

愚直なまでに頑張ることが必要なのではないかな。


枠が取れそうだからといって

浮かれることなく

取れなさそうだからといって

沈むこともなく


枠を取ることではなくて

大学で何をするか、自分の将来をどうしたいか

ってことを考えたら

その関門の手前の話題で、話したり迷ったりするのは、

優先順位のはるか後ろになるよね。



将来のために何をするか。

自分の未来を切り開く為に何をするべきなのか。

そのために足りないものはなんだろうか。


そこを考えたら

今やらなきゃいけないことって見えてくると思うけどね。



ということで御題です。