こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

わいがや会議2012

2012年03月12日 | ボランティア

3/12 11時、ははは名東区役所へまいります

 

めいとうまちづくりフォーラム実行委員会、

これは ははが区役所のボランティアでお手伝いしているグループですが、

こちら主催の

『わいがや会議2012』がおこなわれるのです

 

ははは なぜか同会立ち上げ当初以来、

荷物担当なのですが

今回は区役所駐車場が満杯で

近くのコインパーキングから段ボール箱を運ぶのに

少々難儀いたしました

 

机と椅子を並べて、

名札を作って、

資料も準備して、

スタッフミーティングをしたら お弁当

各自準備です

 

001

区役所ならびの柿安で購入。

 

002_2

 

まず、ははは受付をお手伝い。 

003_3

 

当初5名の参加でしたが、

フタを開けてみたら30名くらいの参加になっていました。

 

プログラムは下記のとおり。

 初めのあいさつや説明の後、

 自己紹介

 わいがやパート1、パート2

 川柳作り

 おわりのあいさつ

 

自己紹介ではお名前、お住まい、活動していること、

そして話したいことor気になっていること。

ははは 自己紹介パートの司会を務めます

 

 

キャベツが気になっているとか

就職難が気になっているとか

入学する学校が気になっているとか

いろいろな自己紹介がございました。

 

4テーブルに分かれて、

自己紹介からお話を広げて、

名東区でどんなことをやりたいか

どんな風になってほしいかを

話し合います。

 

 

 

途中1回席替えをいたしまして2R。

 

最後に、そのグループで挙がってきたものからテーマを探り

川柳に仕立ててみました。

 

わいわい

がやがや

は達成していました。

 

和やかな話し合いに終始して

よかったです。

 

めいとうまちづくりフォーラム実行委員会では

来年度の活動の種をここから探したいと思っています

 

ご参加いただいたみなさま、

お手伝いや様子を見に来てくださった区役所職員のみなさま、

スタッフのみなさま、

ありがとうございました&お疲れ様でした

 

 

2012_2