こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

みんなのパワー丼 秋合宿

2013年09月14日 | こども

9/14朝、ははは栄徳高校に急ぎます

合宿二日目の朝食、

お手伝いにまいります。

担当は二日目の夕食&お風呂送迎と

三日目の朝食

だったのですが、

今年度父母会会長からお誘いがあったので

朝食は

恒例のバイキング形式。

Dsc_2985

おにぎりが上手にできました。

あっ

ははは、おにぎり作っていませんけれど

 

Dsc_2986

できあがりは、↑こんな感じです。

生野菜サラダを切ったり、

ピザ風トースト作ったり。

 

「ウインナーは一人一本だよ~」

役員さんが並ぶ子ども達の列に叫んでいます。

 

残った朝食をごちそうになって、

一時帰宅いたします。

次の任務はお昼ご飯。

11時、たこやきユー にまいります。

今回、前年度役員の差し入れは「たこやき」です

ははは、買い出し担当。

20パック買って、数パックサービスしていただいて、

数パックの極楽ソース味を追加注文。

お昼ご飯11:40ちょうどの時間に学校に到着しました。

 

お昼ご飯は肉そぼろうどん、

 

それから、たこやき。

醤油味、ソース味、2つの味のたこやきと

ロシアンたこやき風に、

極辛の極楽ソースがどこかのテーブルに混ざっています。

 

にぎやかなお昼ご飯、楽しそうでよかったです

 

様子を見て一時帰宅いたします。

ちちが車を使いたいと申しますので、

急ぎ帰るははなのでした。

帰宅後すぐさま、

ちちに高校まで折り返し送ってもらい、

ちちはそのまま諸用にでかけます。

ちょうどグラウンドでマーチングの練習をしていたので、

ちちとははは しばしこどもの練習風景を眺めてから。

3時半から夕飯準備、

ですがフライング3時くらいから残っている役員さんとご一緒に準備スタート。

夕飯は

パワー丼

もやしサラダ

わかめスープ

フルーツ。

我が家のこどもは、

お昼ご飯のうどんをお替りして3杯いただいていたようなのですが、

夕飯は少ししか食べられないと

ははの所にどんぶりを持ってきました。

・・・。

うどん、食べすぎじゃないかしら

食べかけのパワー丼をテーブルの片隅に置いて

片付けをしておりますと、

土岐アウトレットまで買い物にでかけていたという

ちちが息せき切って学校にまいりました。

瀬戸の”せとものまつり”渋滞に遭遇し

遅刻するかと焦って走ったそうです

 

到着したちちが、

「お腹が空いた」と言うものですから、

それではと、

こどものお残しパワー丼をどうぞ

ハグハグ

結果オーライ

ちちが元気になって、

お風呂送迎に出かけていきました

ははは、残った夕飯を

お手伝いの保護者のみなさまとゆっくりいただきます。

 

モグモグ。

台風が近づいているけど、

明日の天気はどうなるのでしょう?