12/27、ははは午前で仕事を早引けいたします。
ということは、
12月27日=仕事納めの日でもありますので、
今年の仕事も終了。
この日は、学区子ども会主催の
年末防火パトロール通称夜回りがございます。
夜回りは
パトロールだけではなくて、
その前に餅つきをいたします。
その準備のため
ははは午後2時くらいには
高針コミュニティセンターへまいりまして、
まずは、
11月の通学路ウォーキングの時と同様に
白玉ぜんざいを作ります。
白玉は家でゆでてまいりますので
あんこをお湯で溶いて味をととのえ、
白玉を入れるだけです。
問題はあんこ10kg分だという点でしょうか。
ははがぜんざいをかき混ぜていると
学区副委員長と学区子ども会副会長がみえます。
それから各単子子ども会会長さん達。
1階のもちつき会場
2回のお餅を食べる部屋
の設営。
参加してくださる方々に差し上げるお菓子や
お茶、箸休めの塩昆布とたくわんの準備。
そうこうする3時過ぎにお餅屋さんが見えまして
もちつきの準備を始めます。
子ども会役員は基本的に毎年交代いたしますので、
お餅つきの説明も
毎年お願いすることになります。
お餅つきはあ3回おこないまして、
1町内、
2町内
2町内。
夜回りのパトロールもその都度出発していきます。
一回目の出発の前
まだ明るいです。
今年、高針学区は
放火予防の重点地区になっておりまして、
名東消防署の方々がおみえになっています。
お餅をついて たらふく食べた後は
コミュニティセンター駐車場で
消防団長のごあいさつの後パトロールにでかけます。
町内会長や子ども会役員もご一緒です。
今年は年末も相当押し迫った時期の開催になってしまったので
参加する小学校高学年の子ども達の参加も少ないです。
人数が少なくて寂しくはありますが、
その代り 十分お餅つきが堪能できたかと思います。
子ども会行事にご協力くださった
消防団
町内会長
学区執行部のみなさま、
参加してくださったお子様や保護者の方々
ありがとうございました。
よいお年を。