こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

秋合宿 最終日もバタバタ

2014年09月14日 | 高校

9/14朝、ははは栄徳高校 家庭科室へまいります。
吹奏楽部 秋合宿の朝食をお手伝いしに。

ホットプレートありますか?
という父母会会長から問い合わせがあったので、
学区副会長にお借りして 大きいホットプレートを持参。

朝食は いつものバイキング形式なのですが、
やきそばを作るのだそうです。

ははは まずお味噌汁作り。

次に やきそばを焼くことにしました。
お借りしたホットプレートが大きかったので、
思ったよりたくさんの麺が焼けました。

部員の担当のお子さん達が お手伝いに来てくれたので、
やきそばのソースの味付けをお願いすることにしました。

男子が 丁寧に がんばっています。
あんまり 何度も味見をするので、わからなくなってしまったようです。

パンもごはんもありますし、

卵にソーセージに野菜サラダ。
いろいろあります。

いつも豪華です。

子ども達は夜更かしがたたってか、
親たちが思ったほど 食べないのですが。

ふと、こどものパートを見ると
メンバーが足りないようです。
体調をくずし病院に行かれたそうです。

大会は翌日。

心配です。

 

               

 

夕方からは、ははは いつもの高針コミュニティセンター経由高針小学校行き。
敬老会の準備がございます。

翌日の敬老の日が、高針学区の敬老会。
会場準備をいたします。

受付や靴札の準備、臨時駐車場のこと、
ステージがあるので出し物の準備、
お土産のみたらしだんごの準備など。

 

翌日は敬老会のお手伝いをしてから、マーチング大会の応援。

こどももアップアップしながら がんばっていると思うので、
ははも こどもに恥ずかしくないよう がんばろう♪