こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

名東の日打ち合わせ&街頭キャンペーン

2015年03月16日 | 高針学区&子ども会

3/16、午前で仕事を終えたははは、西友高針店にまいります。

名東の日”高針村ふるさとまつり”の実行委員会がございます。

 

いつものように 学区委員長と学区子ども会副会長と3人でうかがいます。

他に、前山、梅森坂、牧の原学区、それから他出店の団体の方がおられます。

 

いつものように名東の日の内容を打ち合わせます。

4月にも最後の委員会があるそうです。

 

ですが、ははは最後の実行委員会。

名東区役所 まちづくり推進室の職員の方々にご挨拶をいたします。

 

名東区役所は、民生子ども課、まちづくり推進室、企画経理室など
いくつかの部署で、結構な人数の方々と いろいろな活動をさせていただき
お世話になりました。

まちづくり推進室の美人職員さんがハグしてくれました。

一緒に いろいろと作り上げてきたからかもしれません。

 

これからも 高針学区を よろしくお願いいたします。

 

しみじみ実行委員会を終えますと、
午後4時から 街頭キャンペーンが 同じく 西友高針店周辺でおこなわれます。

 

あいにくの雨、

時間を短縮して啓蒙活動をおこないます。
具体的には、ティッシュや防犯グッズとチラシをお配りします。

 

雨女かつ傘忘れ常習犯のははは 雨に濡れるのは頓着いたしませんが、

名東警察の方が、ははに「配るのは屋根の下だけでいいですよ」
と声をかけてくださいました。

名東警察協議会か高針交番連協のどちらかで、名前を覚えていてくださって
うれしかったです。

名東警察のみなさまも お世話になりました。

高針学区は空き巣と車上狙い、痴漢が心配です。
今後とも よろしくお願いいたします。