こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

鹿嶋100冊目

2016年01月16日 | 鹿嶋

1/16、鹿嶋に来てからの読書数が100冊になりました。

電子書籍やマンガを除きます。

 

100冊目あたりに読んだのは、

『すえずえ』 畠中恵

『分解日記』 大山淳子

 

畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズを気に入っています。

ウィキペディアによれば、

しゃばけシリーズ
時は江戸時代。体の弱い若だんなと、若だんなに仕える佐助と仁吉を始めとする妖(あやかし)たちが協力して事件を解決する、
キャラクターを立てた時代物ファンタジーであるが、謎解きにも力が注がれており、拡張ルールを設定したミステリーとしても読める。

だそう。

”すえずえ”は、「末々、将来」といった意味ですが、
若だんなの 自分に自信がないところや、将来への不安など
わからないでもないなあと思います。

畠中恵さんの本が好きなのは、
ハートフルなところです。
お話の最後も、よかった♪と思える終わり方ですし。

 

それは、『分解日記』の大山淳子さんも同様で、
優しい人々のミステリーです。

 

『分解日記』は、定年退職したおじいちゃんと孫が一緒になって、
おじいちゃんが巻き込まれた事件を解決するお話ですが、
お話の最初の方では、おじいちゃんは 少し記憶力が怪しくなってきているようです。

そんなところが、五十歳間近のははといたしましては、
ドキッとしますが、
やはり 最後は、「まあいいか」というか「まだこれからだ」と思いました。

 

ミステリーや妖怪物が好きでして、
特に我が身や将来を考えて 本をセレクトしているわけではないのですが、
なかなか 考えさせれらるところもありました。

 

老眼と戦いつつ、読書はつづく。