こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ロンドン旅行2日目 ~ロンドン観光を満喫

2018年03月13日 | つれづれ

3/13、ヒースロー空港到着後マイクロバスでホテルへ移動。

 

ホテルにトランクなどを預けて、ツアー観光にまいります。
ロンドン在住のガイドさんが案内してくださいます。

 

バッキンガム宮殿から

衛兵さんは冬服。

 

ウェストミンスター寺院

 

あ!? 2階建てバスだあ。ロンドンぽい!

 

ガス灯?(かどうかわかりませんが・・・。)

 

こどもとははがロンドンに来たかったのは、
シャーロックホームズ巡りがしたかったから。
名探偵コナン巡りとも、いえるのですが、

それで、お話に登場するガス灯も感慨深かったりします。 

 

 

ビッグベンがあ~。
工事中で姿はかいま見るだけ。
でも見れたといえば 見れたということで。

 

ビッグベンが国会議事堂、でウェストミンスター宮殿。

つまり、ロンドンを代表する建物として名高いビッグ・ベンはただの時計台なわけではなく、
11世紀に建てられたウエストミンスター宮殿の一部であり、
現在、ウエストミンスター宮殿はイギリスの国会議事堂として、使われているのだそうです。
そして、『ビッグ・ベン』という名前、実は正式名称ではなくニックネーム。『エリザベス・タワー』なのだとか。
 へえ、知らんかった。
 
 

テムズ川沿いのロンドン・アイという名の観覧車。

名探偵コナンに登場しました。
こどものお目当ての一つ。
現在の正式名称はコカコーラ・ロンドン・アイらしい。

 

そろそろお昼ごはんです。ツアーのみなさんと。

ツアーのみなさんは、ファミリーもいらっしゃいますが、
比較的お姉さま、お兄様が多く、
こどもは おそらく相当若い部類になるかと思います。
ははは 主観的には 真ん中あたりか若い部類かなあ?

 

海外旅行に不慣れな こどもとははですが、
ガイドさんの速足についていくのと
ツアーのみなさんが付いてきているかぐらいは別ですから、
熱中して列にはぐれそうだったり 高齢の方には、
交通整理と誘導くらい いたします。

昼食の席の人数調整なども。

というわけで、ツアーの方々とそこそこお話する機会を得て
昼食をいただきながら おしゃべりも。

サラダなのかパンなのか、いや両方?

 

コテージパイ。初イギリス料理。

初めていただきました。
マッシュポテトにソースがかかったもの、のような気がします。
パイらしさはないんですが?
パイって、そういう意味ではないのかしら?

調べてみますと、
世界のレシピさんによれば、
>「Cottage pie」のコテージは、農村部の質素な小屋や家を指す言葉です。
>「パイ」と言ってもパイ生地を使わないお手軽レシピです。
>パイというよりは、ひき肉を美味しく炒めて、マッシュポテトを乗せて作る2層のグラタンです。

なるほど。

 

エールも いただきました。
昼からビール🎵

 

食後はコヴェントガーデンで少し自由時間。

コヴェントガーデンはチャリング・クロスから500メートルほど北に位置。
商店や娯楽施設が立ち並ぶ場所。

 

ウィンドウショッピングはもちろんですが、
大道芸をしていたり、歌を歌っていたりするので、
退屈はしません。

 

移動しまして、

大英博物館。

 

ふたたび自由散策時間。

ナイチンゲール像

 

トラファルガー広場あたり。
これを目当てに出かけたわけではありませんが、
看護師を志すこどもには 外すわけにはいかないことでございましょう。

 

 

ロンドンに中華街があるとは存じませんでした。

 

再びツアーの方々と夕食です。

 

中華料理です。
ですが、中華料理というよりも
中華調味料抜きで作った炒飯、麻婆豆腐と言った方がいいかもしれません。

 

あとはホテルにチェックイン。

ガイドさんがホテルの備品をチェックするよう言ってくださったので確認。
シャワーのお湯がシャワーノズル以外から出てくるので、
直していただきました。

 

ひとまず のんびり。


ロンドン旅行1日目 ~フライト12時間40分を満喫

2018年03月13日 | つれづれ

3/13、6:25 ロンドン着。

それまでのフライト中の話。

こどもは2回目、ははは7回目の海外旅行。

長時間の飛行機は初めてでして、
もちろんヨーロッパに行くのも初めてです。

飛行機や新幹線に座っているのが あまり苦にならない二人ですが、
睡眠とエコノミー症候群は気にしていて、
座ったまま寝る時のU字型の枕を300円ショップで買ってきました。

12時間40分のフライトでどこで眠るかは各自の判断。
元来、こどもは睡眠時間が長く、ははは睡眠時間が短いので
同じペースで眠ることはできません。

 

機内食やおやつが出ますが、ちょっと不思議なタイミングです。

ははは初っ端アルコールを結構いただきまして、
それから眠って到着までにアルコールが抜けるといいなと思っております。

 

結局、二人とも、映画をずっと見ていました。


ロンドン旅行0日目 ~セントレア&羽田空港を満喫

2018年03月13日 | つれづれ

3/12、「ロンドン旅行に行こう」

こどもが中学生くらいからずっと話していた こどもとははの夢です。
高校生の時は、部活が忙しくて、3日以上の休みがない状況でしたし、
(3年生になっても受験前も意外に部活だったり、
受験後も卒業式後の定期演奏会まで部活だったり。)
看護学生時代は 授業やら実習やら国家試験勉強やらで
やはり旅行に行ける状況ではありませんでした。

国家試験の結果はまだですが、
仮に看護師になれたとしたら、
これまた やはり長期休暇はとりづらそうな気がいたします。

では、と、

ロンドンに旅行に行くことにいたしました。

前日が、丸一日ボランティアだったので
ボランティアと旅行の両方の 準備や片付けや体力が心配だったのですが、

こどもが前日のボランティアも手伝ってくれたのは
おそらく そういう意味でも 心配してくれたからだと思うのです。

そのボランティアも無事終了したことですし、
国家試験も仕事もボランティアも忘れて
旅行に集中してレジャーを楽しむことにいたします。

いええええええーい。

 

ロンドンへはセントレア-羽田-ロンドン。

セントレアまでは藤が丘からの高速バスにて。
予定通りのバスに乗れましたが、
空港はすごく混んでいて 搭乗するまでに時間がかかったので
ちょっとドキドキしました。

セントレアで夕食を しっかりいただきます。

 

羽田着。
一応、ツアーで申し込んでおりまして、
集合は羽田空港23:45。

それまでにグローバルWIFIや換金など済ませます。

集合といっても、ツアーバッチやらいくつかの書類やらいただくだけで、
また各自で搭乗。

 

こどもとははは 羽田空港内の日本橋見物なぞで時間をつぶします。

 

 

二人の夜食。

あいにく抹茶ソフトあんみつがははの方で
ぜんざいがこどもの方。

大人げない大人驀進中。

 

また、このツアーには行きのラウンジ使用ができたので、
こどもとラウンジ満喫。

いろいろなものを食べたり飲んだり、
マッサージチェアーでのんびりしたり。

満喫しすぎて 写真忘れました😢

 

羽田空港出発は2:45。

このあたりから3/13ですね。
でも もう一声。

フライトは12時間40分。

 

行ってきます🎵