こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

夏休みの課題の課題

2009年08月28日 | こども

8/27、10:00、こどもは

子どもビレッジ(仮称)

    ↓

KIDS CITY(きっず してぃ)に名称決定だったかな?

の会議にでかけました。

 

ははは、こどもの会議は昼頃に終了するであろうと思い、待っております

14:00になりますが、戻りません。

お腹すきました。

 

もしかすると、居残りになったのでしょうかね

じゃ、こどもはおいといて、

MIO香久山、ピアゴに行くことにしましょう。

 

タンスに眠る衣料品をお引取りします!」を開催中なのです

もう第7弾なのだそうです。

  

引取り期間は  平成21年8月27日(木)~8月30日(日)

 

こどもはまだまだ成長期なので、眠る衣料品は、今回もたっぷり。

 

こども、17:00に帰宅しました。

夏休みの宿題がまだ終わっていないそうです。

もはやカウントダウンだよ

  

夏休みの課題を最終日までひっぱるの

これで7回目になるかもね


豆腐作り教室

2009年08月28日 | こども

  8/28、ははとこどもは農業センターへ向かいます

「豆腐作り教室」の抽選に当たりまして

 

当選倍率は10倍だったそうです

 

さて、開始。

講師の方は、日進の方だそうです。

大豆は日進産、にがりも国産、水は木曽川=名古屋の水道

地産地消ですね

 

002①一晩水に浸した大豆

003_2①をミキサーにかけた呉液

004豆乳をしぼったあとのおから。

  

たくさん絞れて豆乳量が多かったので

お豆腐も大きいですけれど、

袋が破れてしまいました。怪力

005にがりで固めた豆腐、おもしをのせて

006 水にさらした木綿豆腐

できあがり

試食用とお土産用のお豆腐です

こどもがパクパク

007 008_2

 

ソフトクリームを食べて、

みかんとドラゴンフルーツをお土産に買って帰ります。

今日の夕食は、もちろんお豆腐です


べきのお化け

2009年08月28日 | うんちく・小ネタ

8/27、ははの名古屋読書歴550冊を迎えました

田辺聖子さん「人生は、だましだまし」と

和田宏「図解猛毒植物マニュアル」

「人生・・・」は こすずめ日記さんに紹介されているのを拝見し、 

「猛毒・・・」は こどもが借りた分を拝借して、併行して読みまして

 

どちらもおもしろかったです。

「人生は、だましだまし」、

田辺さんがお考えになったアフォリズムの本です。

アフォリズム、初めて聞いた単語です。

簡単に言ってしまうと格言、だそうです。

 

あらまほしき八十歳とか、使いなれない言葉も登場しますが、

言い回しが好きです。

 

気になったのは、

”オジサン・オバサンは「ねばならぬ」に捉われている世代である” 

”当世強い者”のうち ”阿呆”

阿呆は、〇〇べきという信条を押しつける人。

”悪妻を自認するのは一番悪い悪妻である”

  

はてさて、いずれも私めのことでは?


緑のパプリカ

2009年08月27日 | 

春のことになりますが、

ははは ピーマン、ナス、パプリカなど 植えました。

 

どれも ほぼ同時に花をつけて実になりました。

ピーマンとナスが採りごろかしら?と思われる頃、

パプリカは緑色

  

というか、どちらがピーマンかパプリカかわからない感じです

あれえ~?

 

朝な夕なに眺めても、パプリカは緑色

 

ははは思いました。

・・・きっと、ピーマンの苗を 間違って買ってきたに違いない

 

えいっ 

味もピーマンですね

 

ところが、ふみちゃん農園さん やこすずめさんのブログを拝見しておりますと、

・・・どうやら、パプリカはパプリカかもしれない

と思うようになりました。

 

そこで、パプリカ2号=緑パプリカをじ~っとそのままにしてみました

 

8/27,夏休み、いろいろと遊び歩いた後、

ふと庭を眺めますと、

004

我が家のパプリカは黄色でした~

 

パプリカ、ザーサイとクッキーであまった卵白、

味が気に入らなかったとこどもに言われた生ハムの炒め物でいただきました


スタバで気合い

2009年08月26日 | まち歩き

8/25、ははは、まちづくりびと養成講座 実行委員会にでかけます

名古屋都市センターへ。

 

ちちに教わったJR乗り換えでまいりますと、

思いの外早く到着しましたので、

スターバックスで朝食をとりました

ソイラテとコーンバンズツナメルト。

スタバにも朝食メニューってあったのですね。

存じませんでした

 001

さて、まちづくりびとに会いにいきます。

そこから3時間、怒涛の討論が交わされます。

養成講座 各回の内容について

 

9月には、養成講座の募集案内が始まると思います。

受講生のターゲットは、平日昼間来れる方ですから、

主婦層や定年を迎えられた方々など。

託児もあります。

  

受講生が集まるかドキドキです。