2/21朝、ははは中区役所へ急ぎます。
全国子ども会育成中央会議・研究大会というのがありまして、
2/20~22の3日間開催されます。
前日の2/20は こどもの卒業式がございましたので
お休みしたははは、
2日目クラフトコーナーの一角をお手伝いいたします。
バスと電車を乗り継いで余裕をみて出かけたものですから
集合は8時半、30分以上早く到着しました。
わざとといえばわざとですが、
ちょっとモーニングにでも行こう!
探しましたが、すぐ近くに喫茶店が見つかりませんでした。
ん!?
目に飛び込んできたのはマクドナルド。
そうだ、朝マックしよう♪
久しぶりの朝マック。
小学生の時に、近所にマクドナルドができ、
その後、朝マックができて
初めて エッグマフィンを食べた頃に
大好きだった味を思い出します。
モグモグ。
満足したははの目の前を、守山区のJL部員さんが横切ります。
はは 回顧終了しました。
さて、そろそろ集合場所へ向かいましょう。
集合場所は中区役所6階です。
ははが15分前くらいに到着してみますと、
ちらほらと それでもバタバタ準備にとりかかっている様子。
おっと!急がなければ!
ははの担当の大会議室①にまいります。
同じくクラフト担当の かつクラフト元締めのような姉様がおられました。
おはようございます♪
姉様からははの担当の”万華鏡”パーツなどについてレクチャーを受けます。
名古屋市子ども会会長のご挨拶があるということで
再度廊下に全員集合。
会長、副会長から 朝のご挨拶と、この日の段取りについて説明があります。
全国から子ども会役員の方々が集まるということで
全員だと300人以上とか聞いた気がします。
午前は分科会があり、
午後は、名古屋市体験研修として5コース、いろいろなコースを観光バスで巡る方々があり、
それ以外は会議室でクラフトなどの体験をなさるのだそう。
はははクラフト担当。
名古屋の観光、行ってみたいなあと思うのは、
いまだおのぼりさんの域を出ない ははなので。
担当は、名古屋市子ども会の役員さんが振り分けたそうなので
適材適所といえば その通り。
クラフト会場では、
三宅邦夫先生のお話コーナーと
①タオルのゾウさん
②ひな人形
③彫金
④ステンドグラス
⑤折り紙(フナッシーとか)
⑥ミニランドセルストラップ
⑦竹トンボ
⑧万華鏡
ははの属するJL部会は、
①ゾウさんと③彫金、⑦万華鏡を担当。
守山区の部員さんと ははは万華鏡。
一度だけ、JL部会で作り方を習ったので、
ははも 一応できます。
この場で、見本を作りがてら もう一度作ってみて、
準備をいたします。
よし!OK!
お昼は、名古屋飯満載。
みそかつ、どて、きしめん、お刺身。
お昼ご飯いっぱい食べたから 頑張ろう♪
観光に行かれない方で、クラフトに参加される方が何人になるのか
蓋を開けてみるまでわかりません。
道具は ①③⑦すべて元締め=クラフト師匠の姉様が用意してくださいました。
万華鏡だけでも、
購入はもちろん、折り紙や千代紙を 所定サイズに切ったり、
両面テープをつけたり、穴をあけたり、
ミラーにも折れ線を入れて、カットして、両面テープ。
想像するに すさまじい手間を掛けてくださったと思います。
ははにできることは、当日、ビー玉を入れる小さい箱を作ったりすることくらい。
スタートし、蓋が開きました。
意外に 来客あります。
万華鏡は 上記の中でも簡単で、時間もさほどかからないので、
たくさんの方が来てくださったようです。
100個分の準備をしてくださったそうですが、
ほぼぴったり完了でした。
お教えする方々は 常々子ども会でいろいろな催しをなさっているらしく、
以前〇〇を作った時は・・・とか、さまざまなご経験を話してくださいましたし、
ミラーの購入元や準備の内容を細かく質問される方もあったり、
楽しく お話しながら ひと時を過ごしました。
途中、我々先生役の写真を撮ってくださった方もおられました。
万華鏡は 予定終了時間よりだいぶ早くに完了です。
終了ギリギリになったのが、タオルのゾウさん。
ははは お隣のブースであるゾウさんチームの糸通しをお手伝いいたします。
たくさん縫うので。
この日ほど 老眼鏡のありがたさを感じた日はありませんでした。
裸眼では 心の目で通さざるをえず、
普段は それでも 何とか通ることが多いのですが、
気が焦っているし なかなか通りません。
それが、老眼鏡をかけると、あら不思議。
ってことはないですね(^^;)
スムーズに糸が通ります。
何とか 最後の一人までゾウさんが作り終えたら、終了時間。
会場片付けをいたしまして、ちょっと歓談時間。
観光チームが帰ってくるのを待ちます。
観光バスに同行された方々は、
点呼をとったり 何か問題があったらアシストするそうです。
・・・。
予定時間になっても帰らないコースがいくつかあるようです。
結局1コース帰ってくるのを待たずに、解散になりました。
市子連役員の方々は残っておられたと思います。
みなさん、一日、お疲れ様でした。
全国のみなさん、観光やクラフト楽しんでいただけましたか?
このイベントもあと1日。
がんばりましょう♪