こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

磯ぎんちゃくにて

2015年04月25日 | 高針学区&子ども会

4/25、ははは 学区副委員長さんと学区子ども会副会長さんと女子会にまいります。

お店は、前回同様磯ぎんちゃくさん

学区の活動をずっと一緒にしてきたお二方です。
送別会をしていただきました。

 

ははといたしましては、

いつも忙しいお二方に 
抜けてしまってごめんなさい、という気持ちと、

こどもが 今後も名古屋に住んでいるので
まだ お会いできるなあという気持ちもあります。

 

 

 

 

 二次会は 近くのガストにて。

飲み会の後を、甘味でしめるのは女子会ならでは?

 

お二方には、言葉にならないほどの
お詫びと感謝の気持ちを捧げます。

 

ははは、大人になってから、久方ぶりに、

人がいやがることでも厭な顔をせず、
みずからすすんで、
いつも元気で、
人々のために本当に尽くしている
人間にお会いして、

自分を戒めたり、成長したいと思ってきました。

そういう方々と一緒に活動できたのは
人生の糧に ちがいありません。

 

本当にお世話になりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

名古屋生活はあと数日ですが、
バタバタしすぎていて、

寂しい気持ちは ほんの少し。

おそらく 後から 来るんだろうなあ。

 

 


区子連7年 送別会

2015年04月23日 | 仕事

4/23夕方、
ははは名東区子ども会の歓送迎会にまいります。

 

お店は いつもの我楽多文庫さん。

子ども会の理事をご卒業された方も何人か来てくださっていました。
たまたま元理事さんにお会いした方が、声をかけてくださったそうです。

お忙しいのにお越しいただいて ありがとうございます✨

 

ははは 恵まれているなあと しみじみ思う
引越し間際なのですけれど、

ははが名東区を引っ越すにあたって、子ども会も卒業させていただくことになりましたが、

①高針学区子ども会では、
次年度会長を快く引き受けてくださる方がおられて、
その大本になっているのは、
周りの副会長がそのままサポートしてくださると言い切ってくださったからでした。

②名東区子ども会では、
名東区ジュニアリーダー部長を 自ら手を上げて引き受けてくださる方がおられたのでした。

③子ども会ではありませんが、5月の名東の日の準備に際して、
「高針村検定は自分たちがやるから大丈夫」と
これも手を上げてくださる方がおられたり。

このご時世、
たとえ どんな役であれ、
まず 大概の場合、引き受け手がいなくて
どうやって決めるかと 長い時間を費やすことが多いですが、

どれも 策を弄さずとも、すぐに決まり
ははは 感動しました。

 

この歓送迎会でも、
みなさんが 楽しく送別してくださって
戻ってきたら また、と言ってくださってうれしかったです。

 

素敵な人々に支えられた名東区子ども会が
ますます 楽しく充実した活動になるよう 祈っています。

 

みなさん、お体にお気をつけて。

7年間お世話になりました。

ありがとうございました。

 


にぎりの喰人

2015年04月22日 | 仕事

4/22、ははは 職場の後輩派遣職員さんとランチにまいります。
正規職員さんもお一方ご一緒でした。

後輩職員さんが「送別のプレゼント何がいいですか?」とおっしゃるので、
「それなら 一緒にランチ食べに行きましょう」と申し上げたのでした。

 

お店は 後輩職員さんとははがお気に入りの、にぎりの喰人さんです。
(その後、2015年6月にリニューアルオープンなさったのだそう) 

 

前回うかがった時と同じ、てまり二段重ランチを注文。

 

何酢だったかな?

 

少しずついろいろあるのが、楽しいです。

前回も書いた気がしますが、

ははは 生麩好きなので、生麩の田楽もうれしいです。

 

連れの後輩職員さんは こちらの「茎わさび」(だったかな?)が
お気に入りです。

 

 

いろいろとお話をして楽しく過ごすことができました。

また来ようねと約束して。

ごちそうさまでした。


お世話になりました。

少し慣れた人間が一人少なくなるのと、
新しい後輩派遣職員さんが何人か入るので、
しばらく大変だと思いますが
よろしくお願いします。

後輩職員さんの明るさと人柄のよさで
うまいこと いくと信じています。

もっといろいろなお店に行きたかったけど。

それは、また。

お元気で♪

 

喰人 <script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=23035413"></script>

関連ランキング:居酒屋 | 印場駅旭前駅


名古屋引越し物語 最後の古紙回収

2015年04月20日 | 名東区

4/20、いえ 大したことはないのですが、
引っ越し前の古紙回収、
こどもが各種教科書なども処分したので、

その数20束。

雨の中、古新聞とともに運んだのですが、
結構難儀しました。

 

ふ~。

 

仕事も残り一週間。

引越し準備はその後に。

引越しもゴミ出るんだろうな~。

 


業火の向日葵

2015年04月18日 | 映画

4/18、半田で後輩ファミリーとデートした後は、
名古屋に戻り ちちとこどもと映画を観にまいります。

名探偵コナン 業火の向日葵』です。

名探偵コナン 劇場版19作目。
あまり意識していませんでしたが、上映初日でした。

 

 

観に行くのはMovix三好のナイトショー。

さすが初日ということもあり、夜遅いのに結構な人手でした。

 

今後は、家族三人で映画を観に行くのも少々少なくなるかもしれません。

ん~しみじみ。