山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

リベンジ

2008-02-20 | Weblog
先日、見ることの出来なかったトラツグミを探しに出掛けました。
タイミング良く撮友と会うことが出来て案内をしてもらう事になった。 ラッキー~! 
山の中を軽く一周してポイントの確認をすると・・・


かすかに聞こえる “カサ、カサ・カサ、カサ”、 近くでトラツグミが落ち葉を踏みつけながら餌を探している。
だが、カサカサ音は聞こえるが、姿を見つけるのは非常に難しい。
目を凝らして姿を見つけると、その姿は微笑ましい。
腰を振り振り落ち葉を踏みつける姿は非常にユーモラスである。

アップにすると、こんな感じだが一度目を切るとアレレッ~! どこだ~!?


この鳥は殆ど落ち葉の上でカサカサしているのだが、人が来ると樹の上に飛んで行く。


でも、このように雪の上に姿を見せるのは非常に珍しいカモ (^^/

午後は撮友が撤退したので、一人で歩き回っていると別の個体に遭遇。
この子は警戒心が薄く、障害物が全くない超接近で撮り放題となってしまった。
デジ一眼では撮り過ぎてメモリーが満タンとなったので、デジスコを取りに戻って撮りまくる始末だった。
その時の画像はいずれ又の機会に・・・