山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

北アルプスの山旅  6/10

2011-08-25 | 百名山 他
白馬鑓温泉小屋には白馬岳から下って来た人も、猿倉から登ってきた人も泊まる人が多いようだ

道中、一緒になった群馬、栃木の3人組も女性の望みが叶って泊まることになった


15分休憩して、その秘湯とやらをチョイと覗いて ・・   出発~!



雪渓とお花畑の景色は足取りを軽くする



雪渓も少なくなってルートが変わっている



下りと登りを繰り返す道のりはかなりキツイ!   あの山腹を歩くのか~



直射日光が容赦なく照り付ける    水分の補給を頻繁に行いながら・・



標識が現れたが、  ん? 地図には載っていない 



14:45 小日向のコル   コースタイムをオーバーしているが気にすることは無い 



黙々と下って登山口近くの分岐だ



林道でアサギマダラを見つけて追いかけて    カシャ! 



17:10 猿倉駐車場へ到着   11時間余り歩き通した   山の上の方はやっぱりガスっている

猿倉~白馬岳~杓子岳~白馬鑓ケ岳~猿倉  標高差1702m  変化に富んだ山歩きが楽しめた