もう15年前くらいに、MTBを購入しました。
それ以前は、ヨセミテのターミネーターというMTBを使ってました。
懐かしいカタログの画像が、smartkaさんのブログに紹介されてました。(ありがとうございます!)
所有していたのは、TR-003です。購入したのが、高校時代かなぁもう20年以上前ですね。
それはともかく、現在所有のMTBはお金のない時に購入したブリヂストンの3万円程度の自転車。
フレームが丈夫で、なかなか買い替える気にならず、ずっと使ってます。
今日は、タイヤを交換。タイヤチューブは1年前に米式バルブのチューブへ交換していました。
自転車のアサヒの通販で、購入したスリックパターンのタイヤです。
脚力の低下とともに、街乗り時に結構タイヤが重いので替えちゃいました。
サイズは26x1.90

高級志向でもないので、2本で2500円程度です。

サイドにちゃんとデザインが入ってて、安っぽくない感じ。

1時間程度で交換完了

気になっていたVブレーキの調整も行って、メンテ終了です。
多少古くなっても、直しながら使い続けると気持ちがいいもんです。
それ以前は、ヨセミテのターミネーターというMTBを使ってました。
懐かしいカタログの画像が、smartkaさんのブログに紹介されてました。(ありがとうございます!)
所有していたのは、TR-003です。購入したのが、高校時代かなぁもう20年以上前ですね。
それはともかく、現在所有のMTBはお金のない時に購入したブリヂストンの3万円程度の自転車。
フレームが丈夫で、なかなか買い替える気にならず、ずっと使ってます。
今日は、タイヤを交換。タイヤチューブは1年前に米式バルブのチューブへ交換していました。
自転車のアサヒの通販で、購入したスリックパターンのタイヤです。
脚力の低下とともに、街乗り時に結構タイヤが重いので替えちゃいました。
サイズは26x1.90

高級志向でもないので、2本で2500円程度です。

サイドにちゃんとデザインが入ってて、安っぽくない感じ。

1時間程度で交換完了

気になっていたVブレーキの調整も行って、メンテ終了です。
多少古くなっても、直しながら使い続けると気持ちがいいもんです。