シアターグリーンで、NLTのコメディ新人戯曲賞佳作作品公演を観て来た。
「お皿の前でごゆるりと」
「アパイピシピテペルプ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/9b3366ff113deb77d49ab0f9e7340a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/84862e2fa76d09d60bedfac9145d1656.jpg)
「お皿の前でごゆるりと」には、娘の同期生の七瀬ちゃんが出演していた。
お父様が「七瀬ふたたび」のファンだそうな。
綺麗な大人の女性になったわ。
もう準劇団員なんだそうで、感無量です。
同じくエコーの9期生の男の子も、元気があって可愛い。
妙に口跡や見た目が綺麗な男の子も出てたなぁ。
由川さんなんて、もうすっかり安心して観ていられる。
「アパイピシピテペルプ」 は川端さんの演出。
私が中学校の頃はバ行だったけどね。
アバイビシビテベルブって。
作者のふじもりさんは、とてもショックな過去をお持ちの女性だった。
そんな中、ご次男に励まされて戯曲を描き続けたとはすばらしい。
刺激受けました。
葛木さんの綺麗なこと。
どことなく鷲尾さんとイメージがダブる。
杉山さんも、安奈さんも、桑原さんも、藤波さんも大好き。
特に藤波さんの独特の雰囲気には惹かれる。
早稲田さん、初めて観たけど超可愛かった。
戯曲を書けるっていいなぁ。
そして立派な女優さんになった七瀬ちゃん。
本当に継続は力なり。
「お皿の前でごゆるりと」
「アパイピシピテペルプ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/9b3366ff113deb77d49ab0f9e7340a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/84862e2fa76d09d60bedfac9145d1656.jpg)
「お皿の前でごゆるりと」には、娘の同期生の七瀬ちゃんが出演していた。
お父様が「七瀬ふたたび」のファンだそうな。
綺麗な大人の女性になったわ。
もう準劇団員なんだそうで、感無量です。
同じくエコーの9期生の男の子も、元気があって可愛い。
妙に口跡や見た目が綺麗な男の子も出てたなぁ。
由川さんなんて、もうすっかり安心して観ていられる。
「アパイピシピテペルプ」 は川端さんの演出。
私が中学校の頃はバ行だったけどね。
アバイビシビテベルブって。
作者のふじもりさんは、とてもショックな過去をお持ちの女性だった。
そんな中、ご次男に励まされて戯曲を描き続けたとはすばらしい。
刺激受けました。
葛木さんの綺麗なこと。
どことなく鷲尾さんとイメージがダブる。
杉山さんも、安奈さんも、桑原さんも、藤波さんも大好き。
特に藤波さんの独特の雰囲気には惹かれる。
早稲田さん、初めて観たけど超可愛かった。
戯曲を書けるっていいなぁ。
そして立派な女優さんになった七瀬ちゃん。
本当に継続は力なり。