仕事帰りの夫と待ち合わせて秋劇場で「ノートルダムの鐘」を観た。
私は2度目。
夫は初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/67fa231326371a9e65a5c2ba0b78ffac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/e493b45ece7300a6d8cd49a85df67bdd.jpg)
飯田カジモドに芝フロロー。
海宝カジモドを観てみたかったが、そこはしかたがない。
飯田カジモド、とても愛らしい。
好きだ。
石丸カジモドより、人生に希望を持っている感じがする。
芝さんは悪人面に磨きがかかり、恐ろしいぐらい。
特にエスメラルダに唾を吐きかけられたあとの、凄まじい凍りつきそうな怒りの目といったら。
エスメラルダ、勇気あんなぁ~!
ちなみにエスメラルダは岡本さん。
とても歌がうまいのだが、3人の男たちが一瞬で心奪われる女性には私には見えない。
強い感じはとても出ている。
今回は2階席センターだったので、クワイヤの人たちがとてもよく見えた。
クワイヤも、あちこちで芝居しているのね。
でもやっぱり、街を見下ろす鐘撞堂を、さらに見下ろす形なのでしんどい。
次は1階席で観ます。
フィーバスは横山先生っぽい。
横山先生にフィーバスやってもらいたい。
火刑に遭うエスメラルダを、キレて怪力を発揮するカジモドが助け出すシーンで、夫は大喜びしていた。
わかる。
私もあそこはすごくわくわくする。
前にも思ったが、ミュージカルなのにストレートプレイのような匂いがする。
最初にこの作品をミュージカルにしようと思った人の頭の中を見てみたい。
原作を探してもどこにも見つからないのだが(おそらく岩波だから)、劇場内のショップで見つけて購入。
おそらく苦行になるだろうが読んでみる。
私は2度目。
夫は初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/67fa231326371a9e65a5c2ba0b78ffac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/e493b45ece7300a6d8cd49a85df67bdd.jpg)
飯田カジモドに芝フロロー。
海宝カジモドを観てみたかったが、そこはしかたがない。
飯田カジモド、とても愛らしい。
好きだ。
石丸カジモドより、人生に希望を持っている感じがする。
芝さんは悪人面に磨きがかかり、恐ろしいぐらい。
特にエスメラルダに唾を吐きかけられたあとの、凄まじい凍りつきそうな怒りの目といったら。
エスメラルダ、勇気あんなぁ~!
ちなみにエスメラルダは岡本さん。
とても歌がうまいのだが、3人の男たちが一瞬で心奪われる女性には私には見えない。
強い感じはとても出ている。
今回は2階席センターだったので、クワイヤの人たちがとてもよく見えた。
クワイヤも、あちこちで芝居しているのね。
でもやっぱり、街を見下ろす鐘撞堂を、さらに見下ろす形なのでしんどい。
次は1階席で観ます。
フィーバスは横山先生っぽい。
横山先生にフィーバスやってもらいたい。
火刑に遭うエスメラルダを、キレて怪力を発揮するカジモドが助け出すシーンで、夫は大喜びしていた。
わかる。
私もあそこはすごくわくわくする。
前にも思ったが、ミュージカルなのにストレートプレイのような匂いがする。
最初にこの作品をミュージカルにしようと思った人の頭の中を見てみたい。
原作を探してもどこにも見つからないのだが(おそらく岩波だから)、劇場内のショップで見つけて購入。
おそらく苦行になるだろうが読んでみる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます