「月刊ギィ・フォワシィ」を観に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/2c69b61f8d2ce0a7dd8bed4b2afa4648.jpg)
川端さん、「ペンキ塗りたて」に出ていらして、昨日が千秋楽。
そして今日が「関節炎」。
劇団四季か!
というぐらいの切り替えぶりだね。
月刊ギィ・フォワシィは、すごく役者泣かせの企画で、とびとびの1回の上演のたびに稽古をし直さなければならないという過酷さ。
お客は毎月、いろんなギィ・フォワシィの作品を入れ替わり立ち替わり観ることができる。
川端さんは、ゆうべはちゃんと最後まで打ち上げに出ていたそうです。
まずは「椅子について」。
山田宏平さん、すごくおもしろい声の持ち主。
母音法かと思うほどくっきりと聴こえる。
不思議な声の魅力に聴き入ってしまい、演説があまり入って来なかった。
「動機」
村松恭子さんと小林千恵さん。
誘拐、監禁、脅迫、殺人、最後にあきらかになる動機。
女2人の芝居って、凄みがあって怖い。
カーテンコールでニコッと笑ってもらえるとホッとする。
川端さんと中島久之さんの「関節炎」。
一昨日の美術評論家とは、まるで別人。
川端さんのうまさが際立つ。
美術評論家は、観客サービスで川端さんが出て来たようなイメージだった。
「関節炎」では、常に身体に痛みを抱えていて、小心で、傷心で、変な人で、粘着気質で、殺し屋を洗脳しようとまでする、川端さんのひとりトライアスロンみたいに、気の抜けないおもしろさ。
中島久之さんといえば、ちょっと悪いイメージだが、川端さんにはかなわない。
なんだか殺し屋が気の毒になって来て、かばってあげたいぐらい。
私はこういう川端さんをもっと観たい。
これ、できればリピートしよう。
関節炎の痛みは本当につらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/2c69b61f8d2ce0a7dd8bed4b2afa4648.jpg)
川端さん、「ペンキ塗りたて」に出ていらして、昨日が千秋楽。
そして今日が「関節炎」。
劇団四季か!
というぐらいの切り替えぶりだね。
月刊ギィ・フォワシィは、すごく役者泣かせの企画で、とびとびの1回の上演のたびに稽古をし直さなければならないという過酷さ。
お客は毎月、いろんなギィ・フォワシィの作品を入れ替わり立ち替わり観ることができる。
川端さんは、ゆうべはちゃんと最後まで打ち上げに出ていたそうです。
まずは「椅子について」。
山田宏平さん、すごくおもしろい声の持ち主。
母音法かと思うほどくっきりと聴こえる。
不思議な声の魅力に聴き入ってしまい、演説があまり入って来なかった。
「動機」
村松恭子さんと小林千恵さん。
誘拐、監禁、脅迫、殺人、最後にあきらかになる動機。
女2人の芝居って、凄みがあって怖い。
カーテンコールでニコッと笑ってもらえるとホッとする。
川端さんと中島久之さんの「関節炎」。
一昨日の美術評論家とは、まるで別人。
川端さんのうまさが際立つ。
美術評論家は、観客サービスで川端さんが出て来たようなイメージだった。
「関節炎」では、常に身体に痛みを抱えていて、小心で、傷心で、変な人で、粘着気質で、殺し屋を洗脳しようとまでする、川端さんのひとりトライアスロンみたいに、気の抜けないおもしろさ。
中島久之さんといえば、ちょっと悪いイメージだが、川端さんにはかなわない。
なんだか殺し屋が気の毒になって来て、かばってあげたいぐらい。
私はこういう川端さんをもっと観たい。
これ、できればリピートしよう。
関節炎の痛みは本当につらいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます