パイン嬢に関する今日の疑問。
彼女は書店の仕事に興味がないらしい。
本も好きではないらしい。
やる気もないらしい。
何もメリットがないのに、
あんな格安の時給でバイトを続ける意味があるのだろうか。
(都内としては、異常な安さの時給です)
私とネーチャンは、パイン嬢とくらべれば、
もう少しいい時給をいただいているが、
世間の人に言うとあまりの安さに驚かれる。
それでも10年以上も続けているのは、
本が好きだからだし、
本を割り引き価格で買えるというメリットがあるからなのである。
本を読まないパイン嬢が、超安い時給でも辞めないのはなぜか?
******************************
パイン嬢のことは忘れて、6-dim+LIVE!
娘とネーチャンと3人で行く。
娘は、とっても可愛い笑顔で目をキラキラ輝かせて笑っていた。
娘のこんな表情を見られるのは嬉しい。
だから、なるべくいつも娘を誘いたい。
渡さんの河童の子、凄かった。
表情が、いつもと全然違う。
渡さんは、女装してKISSを求めれば、
ちゃんと色っぽい女性の目つきになる。
今日は、本当に無邪気な子供の顔をしていた。
こんなに顔が変わるなんて凄い。
泣き顔は小さな男の子そのもの。
白目の色まで、青みを帯びているほど。
神がかっている・・・。
千の仮面を持つ男???
ゆたかママの衣裳が変わった。
宝塚のフィナーレのような羽根まで背負っていた。
しかし、袖や襟のカッティングの具合なのか、
前の衣裳より、男っぽく見えた。
それはそれで悪くないのだが。
娘は、カタヨセさんのオレンジ之介に誕生日を祝ってほしいので、
生まれ月の6-dim+LIVEのバースデーコーナーで、
なんとしても、最初に指名する権利を得たいと悩んでいる。
どういう順番で呼ばれるのか、私もさっぱりわかりません。
トレヴァー・ジュークボックス「生息」、
キーボード演奏に合わせて、パントマイムだけで演じる。
これ、初めて見たのだが、素晴らしかった。
これはおもしろい!!!
渡さんが産み落とした、
何か得体の知れない生き物(カタヨセさん)の動きが、
ホラー映画のようで、素敵だった。
「蜘蛛みたいだった」とアラクノフォビアの娘は言ったが、
それでも喜んで笑っていた。
私がヨダさんと話している時、
そばにいた娘は、それがヨダさんだと気づかなかった。
そこまで変わっちゃいないと思うけど・・・。
ママ・ダンサーズは、皆さんカッコイイんだけど、
どうしても私のトラウマを刺激します。
トゥーリオ先輩がいた方が、絶対おもしろい。
よかった、ちゃんと7人そろっていて。
客席には、シダちゃん、かおり、スーさんがいた。
とにかく、娘が大喜びしたので、よかったよかった。
ヒサミチさん、いつもかまってくださってありがとうございます!
最新の画像[もっと見る]
-
2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
-
2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
-
2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
-
2021年6月3日(木) 「ビッカビカの一年生」 4年前
-
2021年6月3日(木) 「ビッカビカの一年生」 4年前
-
11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
-
11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
-
11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
-
11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
-
11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
娘様ご希望のオレンジ乃介君、競争率低めな気がしますよ♪('-^*)/
勝手に変換しましたが、
オレンジ乃介
オレンジ之介
オレンジノ介
あるいは助・・・。
どれが正しいのかしら。
いずれにせよ、競争率低いですか?
だといいのですが。
先月、中学受験に合格したモエちゃんにも呼ばれていましたから、
もしかしたら少女に呼ばれる方なのかもしれません。