1月8日(日) 1/14℃ 

吹響演奏会
今日は昼から時間が空いたので、吹響友の会からの案内で、一人地元吹田市の 吹田市交響楽団第92回定期演奏会に出かけた。
場所は、阪急千里線吹田駅前の吹田市文化会館メイシアター大ホール
家を出て30分ほどで着く。

これは開演15分前のリハ中だが、既に満席に近い状態
指揮者の米山 信は1974年入団以来、指揮に携わり、常任指揮者で音楽監督を務めているが、すでに49年在籍する大御所だ
同じく指揮者の新谷 武も1987年より吹響で指揮をしていると言うからもう36年の大ベテラン
今日はその新谷 武指揮で、リストの交響詩、第3番でプレリュードとビゼーのアルルの女、第一組曲と第二組曲
第二部が指揮・米山 信にてフランクの交響曲ニ短調を聴く
「アルルの女」はなじみの曲だが、フルートの独奏が印象に残った 実に上手いな




開演5分前なのでスマホを切る

昨日は同じ場所で日本センチュリー交響楽団ニューイヤーコンサートがあった。
今年もまた地元で楽しみな演奏会がたくさんあるので嬉しい😂
夕暮れの南千里に帰る


さて、今日のディナーは何にしようかな?
パークカフェのメニューが目に留まる🤣

