1月28日 (土) 0/8℃ 

なんとなく
昨日は大阪では珍しく朝から雪
でも大きく積もる事もなくやがて消えていく
今朝は木陰に残雪はあるものの穏やか天気だ

昨日の雪で群生のスイセンの花が消えた😨

池の一部に張っていた氷も溶けた
窓辺に安楽椅子を出して読書の日とする
予定の無い時の楽しみは読みたかった本をゆっくりと読むとき
前の公園のベンチにはいろんな人が座る
道を挟み2~3m高台にある公園ベンチは道の下からは見えないが、私の部屋からは目の前に丸見え 時に南風に乗って話し声までよく聞こえる🤣

なんとなく
朝9時 年配のサラリーマンが前の公園のベンチに座る
暫く遠くを見ていたが徐に鞄を開け包みをだす 弁当箱か
朝だが遠くを見乍ら食べ始める 10分後そそくさと立つ
朝10 時 中年女性が重そうなバックをベンチに置く
周りを見渡し着替えを始める あっという間にパンツ一枚
あのね 全く別人に変身 何事もなかったかのように去る
昼 オバちゃん二人がベンチに座る 大声で賑やかで煩い
お互い嫁の悪口を言い合っては怒り 愚痴を吐いている
前のカラスに向かって 何でお前は黒いんやと聞いている
昼下がり ベンチに寝転び居眠りの爺さん 静かでいい
ドン 落ちた 帽子が飛び頭が光る 大丈夫か ドジだな
欠伸をして立ち去る 次も同じような爺さんが横になった
夕暮れ時 制服の高校生が二人 手を繋いでベンチに座る
なんと大胆な 近くで犬の散歩をしているお婆さんが驚く
周りが全く見えないのか二人の世界に浸ってる
今日は本を読む日と決め 窓辺の安楽椅子に座っていた
目の前の公園のベンチにはいろんな人が座る
なんとなくみていると 何となく一日が過ぎてしまった
(今日の散文詩から)
*写真は全て千里南公園の散歩道から

千里南公園のモニュメント

野鳥観察と撮る人々

昨日の雪はもう消えつつある

公園の小さな梅林だが、春近しを感じる