ふ
長い街道並木道が続く
長寿の夫婦欅(けやき)
石那田の一里塚
駅舎や駅前はオシャレだ
宇都宮に戻り早速今日も餃子店を探す
11月12日 (金)
6/19 ℃ (栃木県宇都宮市伝馬町)
(8日目) 日光街道
宇都宮宿⑱―徳次郎宿⑲―大沢宿⑳
宇都宮宿⑱ー宇都宮城址公園ー市役所通りー三峯神社ー宝勝寺ー桂林寺ー鍵の手ー勝善神ー柿塚神社ー長岡街道分岐ー薬師堂ー柿塚神社ー高尾神社ー桜並木ー細谷新道分岐ー上戸祭の一里塚跡ー光明寺ー高谷林の一里塚跡ー大谷道道標ー徳次郎城址ー痣地蔵尊ー智賀都神社ー徳次郎六本杉ー徳次郎(とくじら)宿⑲ー徳次郎城址ー石那田の一里塚跡ー十九夜塔ー馬力神ー猪倉街道分岐ー石那田八坂神社御仮屋ー金勢様ーお願い地蔵―新渡神社ー上小池の一里塚跡ー六十六部塔ー桜並木ー並木寄進碑ー大沢(おおさわ)宿⑳
(宇都宮市役所うつのみや夢時計前)
今朝は7時半、宇都宮城跡公園からスタートだ 掃除をしていた女性に聞くと、資料館や設備の開錠は9時からとか
栃木県だけあって街路樹にトチノキが多く、今は落葉で大きな葉が舞う
栃木県庁舎に行きあたる
江戸・日本橋から宇都宮宿までは奥州街道と同じ道 日光街道はここから分岐して日光方面へ向かう
長い街道並木道が続く
今頃アジサイ? サツキ?
今日は小春日和だがね😆
前方を東日本高速の東北縦貫道が走る
来春の雪解けを見計らい東北歩き旅を予定
東北の文字をみると心がはやる😆
徳次郎(とくじら)宿に着く
徳次郎城址を探すが、森の中に僅かな痕跡をみる
智賀都神社
長寿の夫婦欅(けやき)
推定樹齢700年とか 凄い巨木だ
石那田の一里塚
日光街道沿いに歩道が整備されているので歩きやすい
二宮尊徳 終焉の地とあった
二宮尊徳 終焉の地とあった
日光りんご園が広がる
日光街道 大沢宿に入る
長い並木道が続く ヒノキ、サクラ、モミジ、イチョウ、リョウブなどいろいろ
次いで長い杉林を通る
花粉症なので春は厳しそう😭
大沢宿に着いたのが3時過ぎ まだ早いが次の宿場まで5時間ほどかかるので、今日はここまでとする
大沢宿に着いたのが3時過ぎ まだ早いが次の宿場まで5時間ほどかかるので、今日はここまでとする
周囲には何もなく、ただ急に冷たい風が吹き首をすくめる
50分ほど歩いてJR日光線下野大沢駅に着く
1時間に1本で出た後、長く待ってホテルのある宇都宮へ戻る
駅舎や駅前はオシャレだ
宇都宮に戻り早速今日も餃子店を探す
お昼抜きでよく歩いたのでしっかりと夕食をとる
明日はいよいよ日光街道最後の宿場、今市宿から鉢石宿を目指す
時間があればその先にある日光東照宮にも立ち寄りたい
(8日目) 33.4㎞ 45.353歩
(累計 212.56㎞ 290.688歩)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます