今日は今から飲み会ですたいして飲めませんが
私がひそかに英語のお勉強してるのを知ってる人が、誘ってくれまして
今日の飲み会には外人さんがいるんだよね~
外人さんっていっても、日本語も流暢に話せるって話ですが
めんどくさくなると、英語になる人だそうです
知人は英語ペラペラなので
全く心配ありませんが
さあ、はたしてどのくらいの会話が出来るのかっ
楽しみ~
遺さザアー 焼津の方言 浜言葉
焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
今日も「コ」の段、続きだよ~
コレバカッカシこんなに少ないの ・・・「こんなに小さいの」という時も使えるね
ゴリンダマヒボ玉、赤い小さなアメ玉がついていて
値段は5厘(1円の200分の1)だった
・・・駄菓子屋さんとかで売ってたのかな
コレサーラこれも一緒に ・・・私は「コレッサーラ」って言うことが多いかな~
「これ」を「さらう」が合体して、なまったかな~
コレバッカこんなに少し ・・・「コレバカッカシ」の類義語だね
コンダァ今度は ・・・そのまんまじゃん
コンジョカガルかがむ ・・・備考に
「ションジョカナル=しゃがむ」と書いてあります
コレバカ・コンキャーこのくらい 例「コレバカでイイラ
」訳「このくらいでいいでしょう
」
コンナェーこんなに
コンナリこのまま ・・・このままのナリで
浜言葉のいろはかるた
『浜言葉のいろはかるた』 今日は「こ」です
コイテくる 波に驚き トンデ逃げ
堤防を越してくる 波に驚いて 走って逃げ
・・・東日本大震災から一年を迎えようとしていますが
まさにその教訓めいたものが『浜言葉のいろはかるた』にあったとは
浜言葉おそるべしっ
さっすが~長谷川さん
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~